
生後1ヶ月の息子が寝つきが悪く、義母が対処法を提案。うつ伏せで寝かせたが、現在は推奨されず危険。伝え方に悩む。
生後1ヶ月ちょっとの息子がいます。
ずっと一時間半から2時間おきに起きてしまい
寝ている間もビクビクしてぐずったりしてました。
数日前から二週間、義母が面倒を見に来てます。
あまりに寝ないのをみて、まだまだ未熟でダメねと
言われ分かっていますが傷つきました。
そんな中で日中はあまりに寝れないのがかわいそうで
向かい合わせで抱っこしていると3時間寝てくれて
いたのでそうしていたところ、抱っこ癖がついてだめよ。
やめなさいと言われました。
やめるとやはり寝てくれず60代の義母なので
ベビーベッドにうつ伏せで寝かせました。
昔は推進されてましたよね。そうすると確かに
5時間もぐっすり寝てました。でも呼吸とかまだ
1ヶ月なのに大丈夫なのかな?と不安になり調べたら
今は突然死など良くない事からやめるようにと
言われている事を知って、深い眠りについたと
思ったら横向きに変えました。
義母は自分の知識で寝かしつけたと自慢げに
言っていたのですが、この事をどう伝えたら
良いか分からず…
命に関わる事なのでそのまま伝えようと
思いますが、やはりまだ小さいのにうつ伏せで
寝かせるのは危険ですよね。
アドバイスをいただきたいです。
- kk09sk(6歳)
コメント

まるまる
義母対策は、旦那さんを通して言ってみることです。
義母帰ってもらえないんですか😭?

りえ
未熟でダメねと言われたらババアはダメね、と思ってしまいました…。
生後1カ月ちょいなんてそんなもんです。むしろ夜なんてミルク後に寝ずに次のミルク(3時間後)まで布団に置けず泣いてる事も多々あった時期です。今は抱っこ癖はつかないから思いっきり抱っこしてあげてください、と推奨されています。その方が自分は愛されてるんだー♡と幸せな気持ちになって自信がついて、いずれは一人遊びとかが早くできるようになるそうですよ(๑′ᴗ‵๑)可愛くて抱っこしてたいし(笑)うつぶせ寝はやめてください。病院で医師にそう言われたと言って辞めてもらいましょう。
-
kk09sk
正直すごく腹立たしくなりました。
初めての育児で完璧な人なんて
いないし、自分だってそうだっただろうに
良く言えたなと思いました。
このぐらいの時期はこんなもんですよね?
赤ちゃんもお腹から出てきて外の
環境になれようとしてるけど不安で
怖いから今はその時期でしばらくして
落ち着くだろうと思って私も育児を
していたんですけどね😭- 6月8日
-
りえ
そんなもんですよー!うちは2168gで産まれて小さいし夜も寝ずに泣いてるし、抱っこじゃないとダメだし義母さん的に言う未熟ね、でしたが今や丸々となり、夜は朝までぐっすりです。
4.5カ月だと抱っこすると笑うのでみんなメロメロで抱っこの時間激長です。←義母さんは自分の息子さんがこの状態だった時が嬉しすぎてもうそこの記憶しかないんじゃないんですかね(笑)- 6月8日

ゆゆ
タオルケットかけるだけでビクついて泣き出すくらい反射がおこりますよね。
ちなみに抱っこ癖は昔の考えです。今は抱っこ推奨されてます。たくさん抱っこしてあげてください。
旦那が話してくれないようでしたらお母さん!大変!うつぶせ寝は突然死の原因になることが多いみたいです!そういえば入院中お医者さんが言ってました。と言ってみるとか?笑
医者が言ってたって必ず言った方がいいです。1ヶ月検診は済んだのでしょうか?そのタイミングがあれば医者や助産師さんが言ってたと言いやすいかも。
-
kk09sk
抱っこ癖というのも前の考えなんですね!
初めて知りました。上手いこと伝えてみたいと思います!
医者が言っていたが重要ですね!- 6月8日

yui*
確かに昔はうつぶせ寝推進されていたようですね…でも生後1ヶ月ちょっとなら、それこそ突然死の可能性もありますしうつぶせ寝は避けられた方がいいかと思います(´・ω・`)
義母の言葉って本当に気に障りますよね。うちの義母も抱き癖抱き癖ってすぐ言いますし、うちの娘もなかなか寝ず、寝ても置いたら泣くのでずっと抱っこしていたら、神経質に育てるな!とか言われます。
すぐ自分の育児方法押し付けたような言い方してくるのでスルーしてます。
まだまだ未熟でダメとか、よく言えたもんですね。むしろまだまだ未熟で当然だし、これからどんどん猛スピードで成長して行くんですから、そんな事言う義母なんか無視して、kk09skさんなりの育児をされたらいいと思います^^
-
kk09sk
気に障りますね。それこそ母乳が
止まってしまうのでは?と思うくらい
義母の言葉に神経質になって
しまいます…
pon.さんの言葉で涙が出ました。
私なりに育児をしていこうと思います!- 6月8日
kk09sk
やはり旦那を通した方がいいですよね🤔
それが実家から離れ地方で私達が
暮らしていてわざわざ二週間休みを取って
飛行機で来てくれているので
帰ってもらえないんです😭