
9ヶ月の娘が離乳食を食べてくれず、母乳ばかりで悩んでいます。栄養や食事内容が心配で、対策方法を知りたいです。
生後9ヶ月の娘が離乳食をほとんど食べてくれません
3回食なんですが、毎回ほとんど残してしまい
母乳母乳ばっかりの毎日です。。
離乳食のメニューも本当に試行錯誤して
それでも食べてくれなくてもうやる気がおきません
唯一食べる物としては、ヨーグルト,豆腐,たまにうどん,たまにパンがゆ,ハイハイン
ぐらいです。
栄養も気になるし、基本お米は食べてくれなくなってしまって主食は毎回味や入れる食材を変えたうどんしかないです😢
体重の増えは9ヶ月検診では問題は無かったです
対策方法などを教えてください😢
- na(6歳)
コメント

maika
コメント失礼致します。
BFに頼ったことはないですか?

まま
多めの豆腐に少しご飯混ぜて、そこからどんどんお米の方を増やしていくとかしてもダメですかね?🙀
毎日何グラムくらい食べてるんですか?

けろ
やる気、なくなりますよね。私も何度も子供に怒鳴ってしまって、限界を感じてました。
うちは、サツマイモとバナナしか食べてくれない時期がありました。甘いものしか受け付けない感じでした。
旦那さんに「まだ0歳なんやから好きなもんしか食べへんやろ」といわれて、納得して、諦めてサツマイモとバナナをおかゆに混ぜたり、サツマイモだけにしたり。とにかくこの2つの味で他を食べさせることを目指して、ちょっとずつ違う味を増やしていったのと、食べる時間を調整してみたら、1週間くらいでほぼ完食するようになってきました。
前の時間ではお腹すいてなかったのか、それか、やっと他の味覚が広がってきたのかな?と思ってます。
食べてくれるものの中に混ぜて誤魔化すの、まだ未挑戦でしたらおススメです!

はーちゃん
同じく9ヶ月で離乳食食べません。
同じくパン粥、ヨーグルトはよく食べます。
固形を口に入れると嫌な顔をします。
うちの子はミルクで育っている感じです。

わか
わかります…やる気なくなりますよね…😫
ご飯は最初から食べなかったんですか?もし10倍とか7倍とかペーストとかなら食べたなら、食べるときの形状に戻してみてはどうでしょうか?🍴うちもお粥食べなくなった時期があったけど、形状を戻してすこーしずつ粒を増やしていったら今は7倍がゆの粒を食べれるようになりました😂あと、きな粉をふりかけると食べてくれます❗きな粉ないと食べないです笑
食べるものがヨーグルト、豆腐ってところがうちの息子と似てるので、舌触りが滑らかなのが好きなのかなぁと思いました🙌ちなみに、うちはハイハインを1回あげたらびっくりして、それからは食べません😔笑

りぼん
母乳はどのくらい飲んでいるかわかりますか??
単純にお腹が空いていないという事もおりえますよー!!
na
BFはキューピーのフルーツジュレしか受け付けないです。。