※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の可愛さをつぶやきたいけど、友人に気を使う。他の発散方法は?新しいアカウントを作るべき?

娘が毎日可愛くて可愛くて、「寝顔可愛い!」とかちょっとしたことを、Twitterでつぶやきたい…

他にも育児のこととかつぶやきたい…

けど、妊活中の友人とか子どもがいない友人とかのことを気にすると、気が引けてしまう
(とある友人に、みんな出産するとこどもの話ばっかりになってつまらないと言われた)

みなさん、こどもの可愛さどこで発散(?)してますかー?!😂

別アカ作ればいいのかな🤔

コメント

ままり

「みてね」で発散してます!
義家族、実両親や兄弟など
みんな見てくれてるし
内輪でやるのが一番だと思ってるので
SNSには一切あげてないです😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!みてね、夫と私しか登録してないので、登録者増やしてみます😊✨

    • 6月7日
あす

LINEで家族グループにあげて、言ってます😊

SNSには、あげてないです😌
私も妊活一年半やっていたので、気持ち分かるので💦

  • ママリ

    ママリ

    LINEのグループもいいですね😃🎶そうなんですよね💦私も妊活歴があり、SNS見てしんどい気持ちもわかるので、悩んでいました😭💦
    コメントありがとうございました💕

    • 6月7日
koko

私は別垢作りました☺️フォロワーさんもみんな子供いますし、リア友でもベビーだけの垢と知ってるので気を使うことなく発散できます🧡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、別アカだと気兼ねないし、私も作ろうかと思います😊❤️

    • 6月7日