※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しをする頻度や状態について相談です。月齢が進むと変わることや、ミルクの濃さや種類が原因となる可能性について知りたいです。

今日で2ヶ月です。
ミルク寄りの混合です。
最近げっぷが上手くなりましたが
吐き戻しは1日のうちに何度かあります。
最近の吐き戻しは、たらーっと流れるものもありますが
ヨーグルト状というか少し固まったような透明な粘液が混ざったようなドロッとしたものになってきたような気がします。

月齢が進むにつれ変わるものですか?
ミルクは規定通り作ってますが濃いとか種類が合わないからとかもありますか???

コメント

さぁちゃん

うちの子も良く吐き戻す子で心配してましたが胃が小さいから自分で調節してるんだと思いあまり気にしないようにしました!3ヶ月が終わる頃には全く吐き戻しがなくなりました♪

  • いち

    いち

    時間差で1時間半後くらいに苦しみ出してげっぷしたり吐き戻したりです💔少し消化が始まってるからドロドロしてるんでしょうか???
    はやく吐き戻しなくなってほしいです😢

    • 6月7日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    きっと消化始まっているなら白い塊みたいなの出てきますよね?
    吐き戻しても体重が増えていれば心配ないかと思います👍

    私も最初はものすごく心配しましたが大きくなるにつれ収まったので大丈夫だと思います👌

    • 6月7日
  • いち

    いち

    そうです、さらっとではなくて、どろっと白い塊みたいなかんじです!
    ざっくりですが、体重は増えてると思うので様子見してみます💕
    ありがとうございます😊

    • 6月7日