
息子の扁平母斑について悩んでいます。治療の必要性や効果について知りたいですか?
息子には扁平母斑があります。
生まれたときから二の腕に500円程度の大きさのものがあり、生後1ヶ月くらいのときにこめかみにも1円玉程度のものを発見しました。
男の子なので積極的な治療は考えなくていいと主人には言われていますが、義姉に成長したらどんどん大きくなるよと言われすごく悩んでいます。
実際義姉は脛に扁平母斑があり、小さい頃は痣も小さかったようですが、今は脛全体を覆うほどになっています。
レーザー治療はあまり効果が期待できないとネットでは見ましたが、顔にある扁平母斑だけでも治療したほうがいいのかなと思っています。
扁平母斑がお子さまにある方、治療はされましたか?
された方は効果はどうでしょうか?
されなかった方は、その後大きさなど変化はありましたか?
- pu(6歳)
コメント

なな
私の娘も右腕上部に1cm×0.7cmほどの楕円形の扁平母斑があります。ちょうど先月、総合病院の形成外科へかかったところ、シミやアザに強い先生のいる形成外科医院を紹介して頂きました。
人気で、予約は1ヶ月先からしか取れないのですが今月中に予約が取れているので、初めてかかる予定です。
治療はレーザー治療です。その医院のHPを見たところとても良さそうで治療の様子の動画もあり、先生は本も出しているようでした。
総合病院の先生いわく「治療する子は多いですよ。0歳児のうちにやった方が効果もあるし、もし効果がなかったとしても後遺症とかは残らないから。」とのこと…
紹介して頂いた医院は、保険適用なので、自治体によりますが自己負担0もしくは3割(1回1万円程度)らしいです。
医院にもよりますが、保険適用の所であれば何十万円、何百万円かかるものではないので、一度病院にかかって相談だけでもしてみてはいかがですか?^^

むらさきいろ
息子も左頬の広範囲に扁平母斑があります。
治療をするか悩みましたが顔だし目立つので、生後7ヶ月頃にレーザー治療をしました。
治療をしてから薄くなっていましたが、ここ最近少しずつ濃くなっています。
再発率が高いとはもちろん知っていましたがショックでした。
レーザーして頂いた医師は、「0歳のうちの方が効果があるから早く治療開始することをお勧めします」と言っていたので再発はしましたが後悔はありません。
これからまたレーザー治療をするかはまだ未定ですが、このまま濃くなるようだったら治療すると思います。
長くなりましたが少しでも気になるようでしたら病院に相談されるのが良いと思います!
-
pu
コメントありがとうございます。
やはり再発の可能性は高いですよね。
治療後、レーザーをあてた部分を痛がるようなことはありましたか?- 6月10日
-
むらさきいろ
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
再発は残念ですが仕方ないのかなとも思っています。
レーザー後痛がるようなことはなかったように思います。
息子がレーザーした病院は麻酔などしなかった病院なので、レーザー中はかなり泣いていたのが辛かったです😭- 6月16日
pu
コメントありがとうございます。
0才のうちに治療したほうが効果があること、はじめて知りました!
一度病院へ相談へ行ってみようと思います。
ありがとうございました。