1歳7ヶ月の男の子の母親です。息子が癇癪を起こし、声を大にして泣くことが多く、精神的に追い詰められています。一時保育を利用することにしました。他の方は、子供の癇癪にどう対応していますか?
1歳7ヶ月の男の子の母です。
赤ちゃんの頃からよく泣く子で、手のかかる方だと思います。
最近イヤイヤ期もあるのか、家でグズグズ外でもグズグズ、気に入らないことがあると発狂したような感じで悲鳴をあげます。あまりの声に周りの人もびっくりします。
外では大きな声を出してはいけないと教えていますが、繰り返します。
癇癪をよく起こし、家にいてもほっとけないほどの音量と、時間的にも40分くらいは平気です。虐待を疑われるんじゃないかと思う程です。
初めての子育てで、みんなこんなものなのかもわからず、精神的にかなり追いつめられています。
一緒にいることが苦痛なことも多いです。
来月からはリフレッシュを使って月3回一時保育を利用することにしました。
皆さんは、子供が愚図ったり癇癪を起こしたら、どのように対応していますか?
息子の言いたいことを私が理解できず(まだ意味のある発語もありません)そのせいでグズグズしていることが多い気がします。
息子に合わせながら生活することに疲れてきました。
- mii(7歳)
コメント
りん
うちも同じようなタイプだと思います。かつ、その月齢で既にイヤイヤ期にも入っているので拍車がかかってうるさいです…(; ;)我が家は上の子が日中保育園にいるので、miiさんはさぞ辛いかと思います。
正直、癇癪を起こすとこちらが何を言っても聞けるほど大人ではまだないんだと思います。なのでもう諦めるしかないかな、と…。人様に迷惑かけてしまう時は、周りに示す(ちゃんと常識は弁えてる親ですよ、という意味で)為にも一応注意して言い聞かせますが、1度言ったあとは、その場から撤退することも多いです。家では窓をあけていると正直児相に通報されない?というレベルで泣き叫び、痛い痛い!(虫刺されが痒いだけ)とか言うので、窓閉めて対応しています。お子さん1人なら、イヤホンつけて音楽流しながら対応するのも手だと思います。全く無音になる訳ではないですし、少し泣きわめく声が小さくなります。きちんと子供を見ているので大丈夫ですよ。
しんどいですよね、お互いきついですが、ゆるくいきましょう(; ;)
パンケーキ
全く同じ状況です。
ストレスたまりすぎです。買い物なんて行けたもんじゃありません。アパートに住んでますが家でも泣き虫わがままで周りの目がきになります。実際隣に住むおじさんから『よー泣きよるみたいやねー(^o^)』と笑いながら言われましたがそんなこと言われたら泣かせないように泣かせないようにと気持ちもなってしまって逆に息子に対して強く当たっちゃいます。怒鳴り散らしたりおしり叩いたり…。私の精神問題が異常かもしれませんが限界に近づいてます。
だからといって保育園はまだ行かせるつもりないのですが昨日初めて一時保育利用しました(TT)2時間だけでしたが気持ちが楽になりました(TT)週に1~2回づつでも預けれたらなと思います😣お金はかかりますが自分が壊れる前に少し子供と離れたい😣
可愛くて仕方ないんですけどね😥
-
mii
ストレス溜まりますよね。うちも周りが気になり、昨日も左右と下の階の方に挨拶に行って来ました(>_<)
気にしないで…と言ってくれましたけど、やっぱり気になります。
それがイライラを増幅させますよね(;_;)
私も怒鳴り散らすことあります。
なにも解決にはならないのは、頭ではわかっているのに、辛くて子供に当たってしまうのも辛いですよね。
本当は働きに出た方がいいのでは…と思っていますが、保育園が激戦で一時保育もやっと…という状況です。
みにょんさんは、少し離れて気持ちが楽になったんですね。
お金がかかっても、少しリフレッシュするのも大切ですよね。
可愛くて仕方ない!と思えるならきっと大丈夫ですね。私は最近、心から愛せているのか、不安です。- 6月7日
しょうこ
一緒ですよ😊
うちも小さい頃から育てやすいタイプではなかったです!
泣き声もすごいし、耳栓買ったくらいです😂
息子は1歳9ヶ月ですが、言葉は少ないけれど自分の意志、こだわりがあるので上手くいかないと発狂します笑
もう放置です。
そしてなにかのきっかけで一瞬泣き止んだりおとなしくなったタイミングで、ママとぎゅーする?と言って仲直りです笑
もちろん上手くいかない日もたくさんあります😂
頑張りすぎなくていいと思いますよ😊
-
mii
やはり男の子の方が声も大きいし、体力もあるしで、大変だと思うことが多いのでしょうか??返答頂いている方が、偶然か皆さん男の子のママな気がします。男の子は甘えん坊が多いからなのかな…
放置&落ち着くまで待つ!
それしかないんだ!と思っていても、あまりにも騒がれると、私が冷静さを保てなくなります( ˊᵕˋ ;)
がんばり過ぎず、やり過ごすくらいにできればいいんですが、難しいですね(>_<)- 6月7日
まぁ
全く同じです。
うちも一番下の子がすごく大変で毎日イライラしてしまい、
怒鳴ったりしてしまったり、
あっちにいけ!と言ってしまったり。
泣きわめいて反り返っててどうしようもないときは、数分部屋から離れてみてます。
ここ最近毎日が苦痛です。
実家も遠方で頼れる人遊んでくれる人いないし毎日ワンオペだし
朝がくるのがしんどいです!
-
mii
同じです!うちは1人でこんなにいっぱいいっぱいになっているので、本当に子育てに向いてないんだと嫌になります。(;_;)
怒鳴ったり、大泣きしたり、私も子供と一緒になってイヤイヤ期です。
頼れる人がいないのって本当にしんどいですよね。
いつまで続くんだろ…(*_*)毎朝私も起きるのがしんどいです。- 6月7日
-
まぁ
私も子育てむいてないです。
頼れる人はいますか?
本当大変ですよね。
これからもっと大変になるから気がおもおです。昨日もスーパーで癇癪おこされギャン泣きされ、
反り返って寝転んでました。
買い物行くのも苦痛です!
ちなみに一番下の子は、一歳5ヶ月です!- 6月9日
-
mii
やっぱりこれからなんですね~( ˊᵕˋ ;)
うちは、主人が比較的育児に協力的なので、お休みの日に数時間みてもらっています。
スーパーは子供と2人では極力行かないようにしています💦
毎日本当にお疲れ様です。
お互いにゆるく適度に乗り切りましょう。
お返事二度もありがとうございます☺️ わかってもらえるだけで、気持ちが軽くなります。😊- 6月9日
まぁ
気が重いです。誤字しましたー
にゃにーママ🐰
今更ながらコメントさせてください🙇♀️
うちの息子も元々よく泣く子で、今ではそれにイヤイヤ期と赤ちゃん返り?が加わってもう本当手に負えません😭
産まれた時から大きな声で大げさに泣くので、私は息子の泣き声を聞くと、自分が責め立てられてるような気になり、冷静でいられなくなり、泣き止ませようと焦って、怒って、余計泣いて…の悪循環です😭
言葉も遅く、何をしてほしいのか、何をしたいかわからないまま大泣きするので、こちらも対応に困ってます。
私も常々子育て向いてないなって思ってましたが、下の娘の泣き声は全然大丈夫なんです。
いくら泣かれようがお世話も全く苦ではありません。上の息子で手を焼いて免疫がついたからなのか?自分でも兄妹間に差を感じてしまいそれもまた辛いです。
日中は保育園行ってくれてるし…と一緒の時間は甘えさせて、常に下の子より優先させて、言葉やタイミングを見計らってあれこれしてましたが…先週土曜に私がストレスに耐えきれず大爆発。
もう叱り出したら止まらなくなってしまって…。もちろん自己嫌悪しまくりです。
それ以来一日のうちの少しの時間しか一緒に居ないにも関わらず、グズリが始まると瞬時にイライラが止まらなくなり、このままでは息子を叩くなど手を出してしまいそう、そして自分も消えてしまいたいと思うように。。
今はとにかく息子と一緒に居たくないし、正直逃げ出したいです。
でも逃げることもできないので、自分の考え方や捉え方を前向きに変えようとなんとか試行錯誤してます。
また、旦那にありのままの思いを伝えたり、同じ境遇の友人に相談したり、区の保健師さんに相談したりしてます。
多分育児ノイローゼ・産後うつ予備軍として見られてるようで、今週金曜に保健師さんの3度目の家庭訪問があります。
上の子の時は育児が辛いと周りに言えなかったのですが、今回はクソ腹立つ〜❗️って言いまくってます😅笑
そしてこのままじゃ私がダメになりそうなので、周りに助けを求めようと思ってます。
今の私はまだ悩んでる途中なので、いいアドバイスはできてませんが、一緒に乗り越えましょう。
-
mii
コメントありがとうございます。
大げさに泣く。本当にうちもそんな感じです。責め立てられている気持ちになるのもすごくわかります。追いつめられ、絶望的な気持ちになりますよね。
冷静でいられる方法があれば、少し楽になるのに…
一応アンガーマネジメントの講習などにも行ってみましたが、あまり効果は感じません。😣
生後1ヶ月のお子さんもいての育児、本当に大変だと思います。毎日お疲れ様です。
せめて1人で自分を取り戻せる時間が少しでもあれば、また変わってくる気がしますよね。
子供を産み育てるのに、こんなにも自分の時間が持てなくなるんだと驚きます。1人で歩くだけで感動です。
ここで皆さんに相談して共感してもらえる…それだけでどれほど心強いか。
明日からまた少しだけ頑張ってみます。一緒に乗り切りましょう!
大変な時期に、ありがとうございます😊- 6月14日
-
にゃにーママ🐰
子どもは泣くことでしか意思表示ができない部分もあるとわかってても、その泣き声が苦痛になってしまうのは本当嫌ですよね。
もちろん母親だって人間なので、グズられたらイライラするのは当たり前ですが、あの責め立てられる感覚を感じたくないですよね。。
私もアンガーマネジメントについて調べましたが、イライラし出すとそもそも6秒待つということすら忘れちゃってます🤣笑
なので、部屋の隅に「毎日頑張ってるよ。一旦深呼吸して、落ち着こう」とメモを貼って、息子がグズリ出したらまずそのメモを見て、冷静を心がけるようにしてます😂
子どもを産んだ途端、いきなり育児が始まりますが、いきなり完璧な理想の母親にはなれませんよね😣
でも、子どものためになりたいって思ってなれなくて落ち込んで…って感じです😅
お互い「自分」を大切に、毎日過ごしましょう❗️💕
明日が今日よりもっと幸せな1日でありますように🙏- 6月14日
-
mii
張り紙、とても素敵です~♡
確かに頑張ってますよね、私たち😌😌真似してみます。
辛いことがあっても、今の可愛さは今だけのもの。と思って、前向きに頑張ります😊
ありがとうございました☺️☺️- 6月15日
mii
ありがとうございます(;_;)
やっぱりその子のタイプによって違うんですかね(._.)
毎日が本当に憂鬱で、旦那の休みを指折り数える日々です。
癇癪を起こすと本当にもうなにもできないですね。そして、私が人間としての器量がなく、子供と一緒にパニックになってしまいます。イヤホンやってみますね。私が冷静にいられることが1番大切ですよね。
りんさんは2人の育児、大変ですね。毎日お疲れ様です。
同じように奮闘されている方がいると思うと、少し気が楽になる気がします。