![りんく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3人のシングルまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のシングルまま
私は3人とも食べ悪阻に苦しんでました😱
BMIは痩せ型とはいえ、1人目は初期に7キロも太ってしまい、最終的に20キロ増えました(笑)2人目の時にたまに運動してたらある程度は抑えられましたよ☺️それでも10キロ増えましたが(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ムリなさらずにしてくださいね😊
1日3食、毎食後に足踏みするだけでも違うと思います。妊娠初期のつわりがおさまってから、間食なし&毎日足踏みしてますが、やっと+3.5kgです✨
-
りんく
足踏み!!絶対取り入れたいと思います😊散歩だと天気に左右されちゃうけど足踏みならいつどこでもできますね♡ありがとうございます😊
- 6月7日
![ぱーたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーたん。
私も食べつわりで初期は体重じわじわ…。
後期でどーんと合計17キロ増えました(笑)
切迫早産で自宅安静で動けなかったので、その事も考えときながら調整した方が良さそうですね😭
蒟蒻畑オススメです😌💛
-
りんく
蒟蒻畑〜!ちょうど昨日食べました😊
強い味方になりそうです、ありがとうございます♪- 6月7日
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
私も吐き気なくむしろ食欲あり食べてたり初期の初期で3キロ増加。安定期入ると少し食欲落ち着き+3キロ維持して20週迎えてます。
体重管理考えますよね。不安なりすぎずお互い頑張りましょう!
-
りんく
食欲が落ち着けば、維持できるケースを聞いて安心します♡
心配しすぎず、大きく構えて体重と向き合っていきます😊- 6月7日
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
上の娘の時は食べ悪阻で検診行くたび1キロとか増えてました
結局15キロ増えてなかなか戻らなくて大変でしたf^_^;
口に入れるものが海苔梅が食べれたので海苔ばっかり口に入れてました^ ^
あとは…野菜から食べるようにとかですよね…
今回の子は逆な感じで食べることができないので今のところ悪阻で減ってからほぼ増えてません
それでも夜にめいいっぱい食べないようにしてたり、野菜から食べるようにしたりしてますかね
-
りんく
なかなか戻らないんじゃないかと心配しているところです💦
やはり増え過ぎは良くないですよね。
私も野菜から食べるようにしてみます😊ありがとうございます☆- 6月7日
りんく
やはり運動はしたほうが良さそうですね🤔
どーーんと増えたよ〜というお言葉なんか、安心感あります😊
ある程度に抑えられるように頑張ります!