※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
家族・旦那

ほぼ愚痴です!双子を育てていてまだ実家にいますが、家まで徒歩3分の距…

ほぼ愚痴です!双子を育てていてまだ実家にいますが、家まで徒歩3分の距離で日曜日は帰ってます!
毎回毎回わかったわかった詐欺で口だけのクソ旦那。
洗濯物畳んでしまってね
わかった!→1週間干しっぱなし
布団毎日あげてね
わかった→私が帰って来る日のみ畳む
平日布団あげてないのわかってて、
布団あげた?と聞くと
うん!
平気で嘘をつく。
嘘ばっかりで、なにも言われたことしないよねと言うと
俺は仕事で忙しいから。俺のが大変だから。と、言い訳ばかり。
♂俺が子どもみるから、仕事代わってくれよ~!俺は仕事で大変なんだ
私 いやいや、双子育てる方が大変だと思うけど。1人で2人見れるのかよ
♂ベビーシッター雇うから(笑)その分働いてきてね(笑)大変なのわかってて双子産んだんだろ?なら、双子ってわかったとき下ろせば良かったじゃん

もー、お話になりませーん!😂🙏🙏

こんな感じのクソ旦那で存在がストレスでしかないです!
うちもクソ旦那だよ!とか
なんか、アドバイスとかあったらお願いします!(笑)

コメント

奏

双子さんの子育てお疲れ様です。
文章の途中までは、うちのやるやる詐欺と一緒だなーと読んでいたら、最後は最悪ですね...(><)

検診とかで会う双子ちゃんのご家族は、旦那さんも育休とって二人で見てはりました。
1人でも旦那さんの力が必要なのに、双子ちゃんは尚更ですよね!
後は、うちの地域は子育てプラザで双子、三つ子ちゃんの集いみたいなのがあるので、もし可能であれば、一緒に行って他のご家庭を見せつけてみるのはどうですか?

ちょびのすけ

やるやる詐欺はどの旦那も一緒なんですね笑
うちもそうですw
(1週間放置はさすがにないですけどw)

そもそも双子妊娠して、何ヶ月もお腹の中で育てて痛い手術に耐えて産んで育ててるのに、仕事してる方が大変とかどの口が言うんだって思いますね(。-∀-。)

私は旦那と喧嘩した時には言われてもガン無視します。それが一番精神的に苦しいみたいですw
旦那になにを言ってもダメなら、なにも言わず答えずがいいと思いますよ笑

ここ

うちももう2歳ですが双子います😄
最後のシッター雇うのくだりとかカッチーン!ですね、
ならシッター雇うからその分働いてきてよ!と言いたくなります😑
双子育児なんて1歳までほぼ記憶ないぐらい大変でしたよ💦
夜ぐっすり寝れるだけ贅沢だと思ってほしいです!!