コメント
まま
朝一が一番いいと思いますが、
妊娠していたら
前回生理の始まった日が妊娠1週目か0週目になるので、もう今週で6.7週目になります。
なので妊娠してたらいつでも検査薬反応すると思います。
逆に反応しなかった方が体に異常があり、怖いかも😭
まま
朝一が一番いいと思いますが、
妊娠していたら
前回生理の始まった日が妊娠1週目か0週目になるので、もう今週で6.7週目になります。
なので妊娠してたらいつでも検査薬反応すると思います。
逆に反応しなかった方が体に異常があり、怖いかも😭
「妊娠検査薬」に関する質問
✩高温期20日目です。(妊娠検査薬陽性) 週数の数え方について教えていただきたいです! 排卵日を2週と数える方法と、生理開始日から数える方法、どちらが正確なのでしょうか? 前回の生理開始日が10/9で、排卵がおそら…
排卵検査薬で反応出にくい場合、妊娠検査薬でも反応出にくいですか? 排卵検査薬を使い始めて2周期目です!2回ともはっきり強陽性にならず、線が出てきて濃くなりそうと思ったら次の日には薄くなる感じでした。 こうい…
BT5日目から胃のムカムカ感がありBT7日目で妊娠検査薬をしたら反応がありました🥹これじゃ薄いですかね?クリニックではBT12で判定なので不安で🥲 前回流産したときは7週目くらいからのつわりだったのでこんなに早く(4週相…
妊活人気の質問ランキング
まーちゃん
詳しくご回答くださいましてありがとうございます!
初めてなもので、生理遅れかなとも思い様子をみていたのですが、来る気配がないので早速試してみようと思います!
以前甲状腺?の値が平均より高めと言われたこともあるので、病気検査兼ねて婦人科にお世話になろうと思います💦!
まま
私も甲状腺の数値が高かったことあります。
けど、それは冬場で風邪をひきやすかったので毎日イソジンでうがいしてました。
イソジン摂りすぎると甲状腺の数値上がりやすいらしいです。
余談でした。
まーちゃん
そうなのですね!
初めて聞きました!
貴重なお話感謝致します(*^^*)