※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

11か月の男の子が麦茶をあまり飲まない。飲ませ方に問題があるか心配。脱水や便秘も心配。飲ませ方のアドバイスをお願いします。

今月で11か月になる男の子です。

離乳食時に毎回麦茶を飲ませてますが
何であげてもほとんど飲めてません😢
3回食でどの時も麦茶をあげてます。
飲めても80くらいです。
ほとんど飲めてない時が多いです…
コップも自分で持ったり持たなかったり…

暑くなってきたし水分とれないと
脱水が心配だし便秘も心配です。
授乳は1日だいたい3回〜4回です。

私の飲ませ方がいけないのでしょうか。
こうしたら飲んだよ。とか
ありましたら教えて下さい😭

コメント

mommy

80飲むことがあるなら、麦茶の味が好きじゃないとかではないんですよね🤔🤔でも娘もそれくらいの時、というか今も麦茶すごい飲む時と全然飲まない時とあります!飲まない時はこまめにあげて、おしっこが濃くなったり減ってなければあまり気にしてなかったです☺️
最近はストローで飲むのを嫌がってもコップならゴクゴク飲む日もあります😂

ひまわり

うちも始めは少ししか飲みませんでした。
麦茶にこだわりがなければ、他のノンカフェインのお茶を試してみては如何でしょうか?
娘は私が飲んでいるルイボスティーが欲しかったみたいで、麦茶をやめてルイボスティーをあげたら、ゴクゴク飲むようになりました笑
一緒に、おいしいね〜と言いながら飲んでみたら、飲んでくれるかも知れません💡