赤ちゃんが夜泣きしており、おっぱいで寝かしつけているが、お腹が空いていないと思う。夜泣きの対処法を教えてほしいです。
最近毎晩2時間おきにギャン泣きしています。
これが夜泣きなんでしょうか…?
いつもなら座ってとんとんしてお歌を歌えば夜中起きてしまっても寝てくれるのに夜泣きの時は全く寝てくれずくわえてくれたら静かになるのでおっぱいで寝かしつけになってしまっています。
お腹は空いてないと思うのであまりおっぱいに頼るのはよくないかと思うのですがどうしても耐えきれずおっぱいをあげてしまいます…。
夜泣きの対応などみなさんの対処法教えてください。
- ゆうき◡̈(9歳)
コメント
あやにゃん
辛いですよね:( ;´꒳`;):
お疲れ様です!!
夜泣きは1度完全に起こしちゃうと、いいらしいです。うちは特に、泣いたまま目を開けず泣き続けるので、ほんとは起きて欲しくないけど、そーしてます( ´︵` )
あとは断乳しました(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
明らかに夜泣きは減りました(๑>∀<๑)♥
美羽♡
私はミルクなのでミルクをあげてました
哺乳瓶を外したらお腹いっぱいなんだと思ってママバウンサー(お腹の上にに乗せてゆさゆさ)してトントンしながら絵本読んだり
お歌歌ったりしてましたよ☆
最近寒さもあってかうちの子もよく起きます。
私のところまで転がって来てピトってくっ付いてその後はスースー言ってます。笑
寒いのかも知れないですね(^-^)
-
ゆうき◡̈
お返事ありがとうございます。
あ、最近泣いているので寒いのかな…。
寒くないかチェックしてみます!
ありがとうございました♡- 3月15日
退会ユーザー
とんとんしてお歌で眠ってくれるってすごいです(°_°)!
うちはずーっと添い乳で…
楽なので悩んだ事もありません(笑)
今は卒乳し、極普通に成長していっていますよ(^_^)
あまり深く考え込まず、ママが精神的にも肉体的にも楽な方法を選択する事も大切だと思いますよ(^_^)
-
ゆうき◡̈
お返事ありがとうございます。
添い乳だと夜泣きが多いってい噂を聞いてからあまり添い乳してなくて…そんなことなかったですか?
添い乳は楽チンですよね。
夜泣きが多い時だけ添い乳してみようと思います。
ありがとうございます。- 3月15日
-
退会ユーザー
なんか、甘えって感じのぐずぐが多くて、くわえさせたら安心して寝るって感じでした(⌒-⌒; )
夜泣きがひどくてどうもこうもない!って事にはなりませんでしたし、卒乳した今も夜泣きはありませんよ(^_^)- 3月15日
-
ゆうき◡̈
そうなんですね。
うちの子はギャン泣きですが昨日おっぱいあげたらギャン泣きながらも安心したのか寝てくれました。
子育てには正解がないので何が良いか日々試してみます!
ありがとうございました!- 3月15日
さらい
抱っこしたり、電気つけていったんしっかり起こしたり、ドライブしたり、外の空気にあたったりしました。
-
ゆうき◡̈
お返事ありがとうございます。
思い切って電気つけちゃうんですね!
外の空気にあたるはまだ試した事ないので今度やってみます!
ありがとうございました。- 3月15日
-
さらい
うちのは、すごいギャーなきし目を閉じていたので、とりあえずリセットしてもらえるよう、しっかり起こして、落ち着かせて、だっこしてました。
何が正解かはわからないですが、夜泣きがうちのは、ひどかったです。- 3月15日
-
ゆうき◡̈
うちもギャーってなって目を閉じちゃっててなかなか起きて?くれなくて。
リセットできるコツ探してみます。ありがとうございました!- 3月15日
ゆうき◡̈
お返事ありがとうございます。
そうなんです!
目閉じて永遠と泣き続けられるとなかなか起きてくれなくて…
起きてくれるように頑張ります!!