※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんまん
妊娠・出産

妊娠中の疲れと育児の負担で悩んでいます。だるさが続いていて、イライラも。同じ経験の方いますか?

2人目妊娠してから毎日異常に疲れます😵
つわりが治まってきたので少しは楽になると思ってたのですがなかなか寝ても寝てもだるいです。

娘の相手もしないといけないのに
少し相手したらもう疲れちゃって娘が泣いてもごろごろ💦
良くないなあと思いつつ録画したいないいないばあを見せたり
お菓子をあげてといった、物で釣ってるような育児をしてしまっています。

最近少しイヤイヤが入ってきた娘に
イライラして「うるさい!」と言ってしまったり、、。

その度に謝りますが毎日繰り返してしまいます。


娘は1人遊びよりもわたしと一緒に何かするのが今は好きみたいで、常に相手しないとギャン泣き。。。


このだるさっていつ頃まで続くんでしょう😓

1人目の時はそこまでだるくなかったので、、。

午前中はがんばれますが午後はどうしようもないくらいのぐーたら具合です😔

同じような方いらっしゃいますか??
私が単にたるんでるんでしょうか。。

コメント

zizi

まったく同じです。
午前中頑張れるけど午後はだるくて眠くてどーしょもないです。
最近は娘の寝かしつけ共にバタンキューと寝る生活です。

何かしてれば「ママ!こっちに来て!」とまったく進まないし、そうそう。常に相手してないと泣きわめきます😓

うるさい。毎日のように言ってます。
無視したくなります。
嫌な態度とったら自己嫌悪なりますね😢でもしんどいんです💦

一人目時はどうしてたのかな?
思う存分寝れてたのかな?😅
この先ますますお腹が大きくなってきたら動きも鈍いし心配ですね💦

  • どきんまん

    どきんまん

    疲れますよね、、。
    少し1人遊びしてほしいけど、
    妊娠してから余計に一緒に遊ぼうが激しくて😓
    朝と夕方の私の態度が違うかもしれません。。
    毎日反省しつつもやっぱり疲れてしまいます。

    ほんとですよね。
    お腹も大きくなってきたら余計に疲れそう😵

    • 6月6日