※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろサー
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期でイライラすることがあります。みなさんはどうやって落ち着かせていますか?

今日は暑かったので午前中少し家の前で水遊びをしただけで
公園とか児童館に行かなかったら一日中イタズラしてました😂
気が付いたら床一面綿棒まみれだしオモチャは片付けた1分後には全部ひっくり返して元通り、絨毯コロコロしてたら寝っ転がって道塞いできたり、ぽぽちゃんベビーカーで私の顔面轢いたり笑
お昼ご飯は私の白米を横取りしようとするのでキッチンに避難して立ちながら食べました😂
今思えばその時の娘の行動もなんだか可愛く思えますがめちゃくちゃ疲れました笑
寝かしつけの間は本15冊くらい読まされて自分の布団じゃなくて私の布団にローリング頭突きして入り込んでみぞおちキックしたり顔面にお尻乗せてきたり、、😂😂
最終的にさっきまで私のお腹つねってたと思ったら突然パタッと寝ましたw
イヤイヤ期でイライラしてる時はやっぱり余裕なくて娘に優しくできなくてもうヤダーーーってなることばかりですが1日振り返るとやっぱり娘可愛いなってなります笑
でもイライラはする、、笑
イヤイヤ期難しいですね😭
みなさんイヤイヤでイライラしてしまう時はどうやって落ち着かせせてますか?

コメント

ポトス

文字化するとめちゃくちゃ元気で可愛いお子さんですねー♡♡
おかあさんは大変でしょうがすごくこどもらしい動きでめちゃ、かわいいです。

イヤイヤでイライラする時は、相手がイヤイヤしていることを、わざと大きめの声で言いますね。
なんか笑えたりするので。
『あーわかるー!母ちゃんが選んだ服は絶対着たくないよねー!自分で選びたいよねー!選びなー!』とか
『あー、靴は履きたくないよねーわかるー!長靴って楽だもんねー!今日晴れだけど!』とか
『あー、ジュース飲みたいよねー!ご飯前だけど今飲みたいよねー!』
とかわざと言ってます。

  • とろサー

    とろサー

    思い返すと可愛い行動ばかりです😂😂
    やんちゃな子どもって感じですよね💕

    いいですね!
    そのやり方これから真似させていただきます!💕

    • 6月5日