
みなさんのお力をお貸しください。文章がめちゃくちゃかもしれませんが…
みなさんのお力をお貸しください。
文章がめちゃくちゃかもしれませんがよろしくお願いします。
現在、義母の家で同居中です。
旦那との離婚が決まりました。
アパートに引っ越す予定なのですが、育休から仕事復帰したばかりでお金が安定しません。また貯金も0です。
この状況で引っ越すのは無理なのでそこでみなさんの意見をお聞きしたいです。
お金が安定するまで同居を続ける。(離婚を先延ばし)
そしてその間旦那から養育費をもらう。(現在は財布一緒ですが完全に別々にします)
それでお金が貯まり次第、安定次第、アパートに引っ越すというのはどうでしょうか、、。
ちなみに離婚の原因は完全に旦那が悪いです。
他にいいアドバイスがあればコメントよろしくお願いします。
- にこにこ(7歳, 11歳)
コメント

しのすけ
養育費は離婚後の子供に関わるお金なので、離婚するまでは婚姻費用を貰いましょう!
お金貯まるまで…はいくらくらいを目標にされてるのでしょうか?

くまぷー
離婚せず、同居してる状態では、養育費はもらえないのではないですか?
上の方もおっしゃってますが、婚姻費用と言う形でなら、もらえるのかもしれないですが、やはり同居のところが引っ掛かります💦
一度、調べてみてからの方がいいかなぁと思います❗
-
にこにこ
婚姻費用初めて聞きました💦
調べてみます!- 6月4日
にこにこ
婚姻費用!初めて聞きました!
30万ぐらい貯まればと思っています!
しのすけ
養育費より婚姻費用のほうが一般的に高いのでもらえるならそっちを貰ってくださいね!
にこにこ
そうなんですね💦💦
婚姻費用は裁判所などで手続きをしないとできないんですか?
口約束ではダメなんですか?
しのすけ
生活費なので口約束でもいいし、夫婦間で合意した金額で大丈夫です。
ただ、万が一のため公正証書は残しておいたほうがいいと思います。
にこにこ
ありがとうございますm(__)m
助かりました、、。