※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
ココロ・悩み

最近、1歳2ヶ月の娘が夕飯を食べる際に急に泣き叫ぶことがあり、イライラして疲れてしまいます。同じ月齢のお子さんをお持ちの方は同じような経験がありますか?


1歳2ヶ月の娘がいます。

最近、娘が夕飯の際に出したご飯を
最初は5口くらい普通に食べるのに
その後気が変わったかのように
一通り、嫌だと言って口に運ぼうとすると泣き叫びます。
もうイライラして一気に疲れます、、

同じ月齢のお子さんをお持ちの方は
こんなことありますか?

コメント

ままま

ありますよ〜!
そういう時はもうご飯終わりにします。またお腹空いたら絶対食べるので、それまで遊ばせます。

  • ゆぴ

    ゆぴ

    イスから下ろしたら
    ぱくぱく食べ始めました(T_T)

    もうなんなんでしょう〜😭💔

    • 6月4日
  • ままま

    ままま

    とりあえず食べてくれればいいって感じでやってます!笑
    今もムラあって2.3口で終わる時もあれば大人みたいに食べる時もあります😭

    • 6月4日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    そうなんですね!

    ちなみにご飯のメニューは大人と
    全く同じものですか?

    • 6月4日
  • ままま

    ままま

    うちは1歳から同じです(笑)
    食べさせてないのは、チョコやアメ蜂蜜キムチなどの辛いもの以外はほぼあげてます❗️

    • 6月4日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    すごい!😄
    もう白飯は同じ硬さのを食べてましたか?

    • 6月4日
  • ままま

    ままま

    白米は1歳前くらいから、同じのでした!
    少し硬いかなって時は味噌汁かけて時間置いてから食べさせたりもしてました(笑)
    ほんと適当です😅

    • 6月4日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    そうなんですね!

    参考にさせていただきます!🙏

    • 6月5日
x

そのくらいの時の娘そうでした。

イライラしますよね。わかります!
はねのけられてごはんぶちまけたりされましたが、ウチはもう諦めて好きなものあげたりミルクあげたりとしていました。

  • ゆぴ

    ゆぴ

    共感して頂けただけで
    ほんとに救われました(T_T)

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月4日
はるまま

うちも半分ぐらい食べたら、降りて私の上に座って食べます😭
保育園で離れてるから、甘えたいのかなぁと思ってますが正直しんどいですよね😩

  • ゆぴ

    ゆぴ

    めちゃママのこと
    大好きなんですね(^-^)❤可愛い〜

    でも食べるならちゃんと
    自分の椅子で食べて欲しいですよね😣

    • 6月4日
こはママ

娘が今そうです😭
最初の数口でイヤイヤ。吐き出す、おわんを投げる、あーもうイライラする!って感じです(^◇^;)
食べないと思ったら、そのうちお腹か減れば食べるだろうと思い、やめますが、食べさせてる時はしんどいです…

いつまでもこんな調子ではないと頭ではわかっているんですけどね💦

  • ゆぴ

    ゆぴ

    ほんとにイライラしますよね(;_;)
    今もお昼中断しておもちゃで遊んでます。

    成長の証だとか今だけだからとは
    わかっていても
    毎日毎日やられると
    こっちも参ってきますよね(T_T)

    • 6月5日
  • こはママ

    こはママ

    イライラしすぎて、うちだけなんじゃないかと思い検索したら、同じような気持ちのママたちがいて救われました😊

    自分もきっとそうだったと言い聞かせてお互い頑張りましょう😭😭笑

    • 6月5日
  • ゆぴ

    ゆぴ

    わたしも同じです!
    他のママさんたちも同じ気持ちだと
    ほんとに救われますよね(T ^ T)

    そうですね!頑張りましょう!💪

    • 6月5日