※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなま
ココロ・悩み

初めての育児で涙が止まらないことがあり、自分を責めています。どうしたら強くなれるでしょうか?

これって、マタニティブルーでしょうか?
治療までして授かった我が子ですが、初めての育児で思うように出来なくて…。
授乳で眠れないせいもあると思うんですが、我が子が泣いていると、自分でも無意識に涙が止まらなくなります。
家に誰か大人が居る時は、涙が出る事はないんですが、我が子と2人になるとダメなんです。
もっとしっかりしなきゃいけないと思うんですが、ダメ母で、我が子に申し訳なくて…。
どうしたら、もっと強くなれるんでしょうか?

コメント

key999

慣れです、慣れ!
私なんて子供が産まれて3日目には泣いてました…
退院してからもなにかと余裕がなく、自信がなく、もう誰かに育ててもらいたい、そっちの方がこの子は幸せかも…とか今思えばなかなかやばい精神状態でした。
でも3ヶ月が過ぎた頃から余裕が出てき始め、心から自分の子供が可愛いと思えるようになってきました。産後の体力が回復してきて、気持ちが元気になってきたのが大きかったかな。

半年過ぎるともっと楽になって、自分なりに力を抜いて育児できるようになり、2人目欲しいななんて思う余裕までできました。

徐々に育児そのもの、そして子供のペースに慣れてくると、余裕が生まれます。だから心配しなくて大丈夫ですよ!
まだまだ産後の疲れも残っているし、辛かったら親でも旦那さんでも公的機関でもなんでも頼ってくださいね!!

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    漠然とした不安が多くて…。
    時間が解決してくれるのかもしれないですね。
    赤ちゃんも私も成長すれば、また見方も変わるのかも知れないですね。
    主人が休みの時は、とことん甘えて、息抜きしようと思います。

    • 3月14日
ゆづママ

最初から『母親』ができる人なんてなかなかいませんから、大丈夫ですよ(^^)
そのうち慣れます!
一緒に泣いてもいいぢゃないですか!母は強くないといけないものですか?しっかりしてないと母ではないのですか?
そんなことありませんよ‼
私だって余裕なくて不安だらけでしたが、なんとかなるもんだなって今は思ってます(^^)
ゆっくりでいいんですよ!
子供の成長とともに母親も成長するもんです♪

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    慣れる日が来るんですね。
    強くなくても、しっかりしてなくても良いと言われて、肩の力が抜けました。

    • 3月14日
  • ゆづママ

    ゆづママ

    慣れますよ~毎日のことですからね!オムツ替えひとつにしても、あんなに手こずってたのにって思えるほどパパッとできるようになります(^^)逆にあまりやる機会がない主人の不器用さにイライラしちゃうくらい(笑)
    疲れた~しんどい~って言うと子供に悪い気がしてたんですけど、母親も人間なんで(^^;そんなときもあります!周りに甘えて時には息抜きしてくださいね!

    • 3月14日
  • かなま

    かなま

    確かに出産直後は、モタモタしていたオムツ替えもテキパキ出来るようになってます。
    思った事は、主人などに吐き出して、気分転換するのも必要ですね。

    • 3月14日
Ruimama☆☆

初めての子育ては不安が多くて泣いてしまいますよね。私もそうでした。でも、子育てに慣れてくると、段々我が子が可愛くて仕方なくなりますよ☺ 母親になって、親子になってまだ一ヶ月も経っていないんですから、子育てが上手く出来なくても自分を責めたりしないで下さいね🍀 何か不安になったりした時には周りの人に相談してみたりすることも大切ですよ☆☆(*^^*)

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    今は、泣く我が子をあやすことでいっぱいいっぱいですが、いつか可愛く思える日がやってくるんですね。
    満点の母でないといけないと思い込んでましたが、出来ない事や甘えられる事は、周りを頼ろうと思います。

    • 3月14日
04ちゃん

強くならなくていい!
辛いものは辛い、泣きたい時は泣きたい、疲れている時は疲れている!!
3人目を育てていても、1人目の時のように、無意識に泣きたくなる時があります。1人目の時よりも、お世話はスムーズですが、訳もなく我が子に「どうして欲しいかわからないよ〜」と問いかけていると、「3人目なのになんでわからないの、私ダメだな」と思ってしまう事も多々あります。

お友達がいる時は、私もなぜか心に余裕があるというか、子供に泣かれていてもうまくあしらえるんですよね。

ママとしてこうならなきゃ!という理想があるのはとってもいい事ですが、そのせいで、子育てが辛くなってしまうのは、悲しいな〜と思います。
子供にとっては、どんなママでも世界で1番大好きなママですから。

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    泣きたい時は、泣いても良いんですね。
    最後の2行に思わず、涙が出ます。どんなママでも、我が子にとっては、たった1人のママなんですよね。あるがままに過ごそうと思います。

    • 3月14日
a.y.a.

こんにちは(^^)
わたしも最近出産して、産後2週間は毎日のように泣いてました!
何か悲しいとか何が嫌とか、そういうことではなく、ふと涙が流れるんですよね、笑

わたしは治療はしてませんが、望んでいた妊娠だったのでなんで毎日泣けてくるん?と自分にイライラしてしまう毎日でした。
今も不安定ですけど、息子との生活に慣れてきたのか泣く頻度は少なくなりました。

初めての育児、不安だらけですよね。
別に悪いことしてるわけぢゃないのに、子どもの顔見てると時々責められてる気がして泣けてきたり、、
なんでうまくいかないのかな、
どうしてダメなんだろって自分責めちゃってて、、、
結局、悪循環なんですよね。

最初は寝不足もあると思います!
寝不足だと、ほんと軸が崩れるというか、不安定になりすぎて子どもに八つ当たりしてしまいそうで自分で恐ろしくなりますし。

でも、実母から3ヶ月もすれば落ち着くよ!って言われるのでそれを信じて今を乗り切ろうと思ってます。

ママだって、まだママになって数日、数週間、数ヶ月ですもん。
赤ちゃんもこの世に生まれて数日、数週間、数ヶ月、、、
最初からうまくできることなんてないです!

助産師さんから入院中に、
母乳は根気強くね!
と言われ、それを糧に毎日頑張ってます。

ダメ母なんてことないですよ!
わたしもまだまだ新米ですが、少しずつ強くなれるように頑張りましょ!
大丈夫、ひとりぢゃないです!
同じ経験された方、たくさんいらっしゃると思います。
はじめは誰もが通る道だと思います!
あまりご自分を責めずに気長に成長を見届けましょう!
一緒にがんばりましょ(^^)♡

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    同じ月齢の方も同じように感じているんだと思い、心強く感じます。
    3ヶ月、とりあえず頑張ってみます。

    • 3月14日
  • a.y.a.

    a.y.a.


    あまり意気込みすぎずに、肩の力抜いていきましょ(^^)!

    • 3月14日
  • かなま

    かなま

    そうですね。良い意味で、適当にしようと思います。

    • 3月14日
マークアーサー

甘いかもしれませんが、私はこの小刻みな授乳で寝られない今の時期をとても貴重だと思ってます。実際 抱いたままウトウトしてしまったり『寝てくれー!』って思うこともありますがσ(^_^;) 毎日新しいことの連続であっというまに過ぎ去っちゃいますが、息子のどんな一瞬も見逃したくなくてもっとゆっくり大きくなってくれればいいのにとすら思います。昨日の彼にもぅ会えないことにおセンチになりますw
あやまさんみたくしっかり赤ちゃんと向き合ってるなら、強くなくたっていいと思います。

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    そんなに前向きに考えられるなんて、スゴイです。
    マイナスな事ばかり考えてしまっているんで…
    強くなくてもいいですかね。何だか悪い気がしてしまってます。

    • 3月14日
ふくちやさか

無理しないでくださいね💦

いくら可愛くたって、言葉の通じない、こちらの意図が汲めない存在と長く一緒にいると、やっぱりどうしても鬱々としてくるものです。

私は3〜4ヶ月の頃そうなりました。
夫が仕事でいない昼間、気分が落ち込み過ぎてもうダメだと何度も思いました。何回も泣きました。

結局遠方の実家から急遽父を呼び寄せ、一週間ほど話し相手になってもらいました。(父は退職済みで暇だったため。母はまだ働いていて頼れず。)
昼間話し相手がいるだけでも全く違いましたよ。

あやまさんはまだお子さんが生まれたばかりだから外出もなかなかできなくて辛いですよね。
ご自身の体も十分に回復してない時期でしょうし、まだお子さんの睡眠&授乳リズムも不規則でしょうから、「死ぬほどキツイ!」と思うのが普通です。

母親だから乗り越えられるって言う人いるけど、それはその人がたまたまできたから言うのであって、じゃあ乗り越えられない自分はダメなのかというと、絶対そんなことはないです。
愚痴って良いし、誰かに任せて休んで良いんですよ。

早くまとまって眠れるようになると良いですね😭
睡眠の質が良くなるのが一番の薬だと思いますが、それがまだ叶わないなら、せめてどんどん周りに愚痴って頼っていったほうが良いと思います。

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    ありのままの自分でも、良いんですね。しっかりしなきゃいけないとずっと思ってました。
    肩の力を抜いて、周りを頼りながら、育児に励もうと思います。

    • 3月15日
かおかお(´▽`)ノ

私も最初はいっぱい泣きました!
いきなり帝王切開になったし、ぜんぜんおっぱい飲んでくれなかったしで想像と違うことが多かったのも確かです(^_^;)
いっぱい泣いたのもイライラすることが多かったのも産後すぐでした。
私もあやまさんも、きっとマタニティブルーで、だとすれば時間が解決してくれます!
多少泣かせても家事が適当でも大丈夫、ちゃんと育ちます。
強くなんてなろうとしなくていいと思いますが、息抜きしてリラックスはした方がいいと思います。
1日1回5分くらいはティータイムをつくってみては?

  • かなま

    かなま

    回答、ありがとうございます。
    時間と共に良くなってくれたら、嬉しいです。
    肩の力が入り過ぎているのかもしれないですね。
    息抜きする時間を作りたいと思います。

    • 3月17日