※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

運動会や保育発表会に参加できなかった方はいらっしゃいますか?体調の影響で初めての行事に参加できず、不安を感じています。お子さんにどのように声をかけたか教えてください。

今まで運動会や保育発表会に出られなかった事がある方居ませんか?

我が家は今年初めての行事に体調面から参加できなくなりそうで、本人も出れないの?と不安気ですが私も気にしてしまいやりきれないです。


何の行事に参加できなかったか、お子さんにどういう声掛けされたか知りたいです。

メンタルかなりきてるので、優しい回答でお願いします
別カテでも相談出してます

コメント

はじめのママリ🔰

うちの子はタイミング悪く体調崩すことが多く、運動会や歌の会など色々欠席してきました。
正直息子より親の方が落ち込みます😓
子どもには、他のお友達に移しちゃうといけないから悲しいけど行けないよということを伝えて、お家発表会みたいな感じでダンスとか披露してもらってました。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね…
    親の方が落ち込みますよね、、

    参考になります。
    ありがとうございます

    • 11月27日
ななな

今年、マイコプラズマにかかり運動会に出られませんでした😭
本人も悲しんでいましたが、お家運動会しようね!と約束して、元気になったタイミングでダンスしたりマット運動したりして、折り紙で作ったメダルかけてあげたらだいぶ気持ちが浮上したみたいでした😊
あとは「元気になったら練習頑張ったご褒美買おうね」ですね😂😂

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    折り紙で作ったメダル、うちも作ろうかなと思います😭
    確かに頑張ったご褒美、考えなきゃですね…

    • 11月27日