
コメント

りんご
まず「学費」って言葉を思い浮かべますね( ̄ω ̄;)

退会ユーザー
珍しいな〜と思いますが
変ではないと思います。
学費 は私は思い浮かばなかったです。
-
😀
ありがとうございます。
- 6月4日

。。。
珍しいなと思いました!聞いたこともないですし周りにはいません^ ^
学費は私も思い浮かばなかったです!
-
😀
ありがとうございます
- 6月4日

ままり
なんとなく「がくと」と読んでしまいそう。
そしてGacktファンの親御さんなのかと勝手に想像しちゃいそうです😅
がくひ、、、変わった名前だなと思います。
まぁ昨今、変な名前も多いですから、「あぁ、そういう変わった名前を付けたがる親御さんなんだなー」程度の印象かもしれませんが。。
-
😀
ガクトのファンではありませんが中国の歴史から旦那が考えました。
- 6月4日
-
ままり
あぁ😳!中国!!
そう言われれば中国っぽい名前ですね。
旦那さんは中国の方なんですかね?
ただ、やはり親がどれだけ意味を込めて一生懸命考えた名前でも、その名前で生きていくのは子供なので、変わった名前や読み間違えられやすい名前にしたいなら、慎重に考えて考えて考え抜いて、本当にその名前にして子供が穏やかに暮らしていけるのかを考えてから付けてあげてくださいね。- 6月4日

ぶーごん
がくとって呼んでしまいそうですね😔😔

たまみ
義姉の子が「がく」くんなのでそこまで変じゃないと思います!
でも初見「がくと」に読めました😅(義姉がGACKTファンで「がく」ってつけたのでその名残で)

にゃー
素敵な漢字だと思いますが、がくひ君、、響きがあんまりピンとこないとゆうかよくないかな?と思いました💦

らび
全然良いと私は思いますよ🙆♀️✨
漢字もカッコイイ字だと思いますし🎶

ママリ
中国の武将の名前ですよね?
中国にゆかりのある方なんでしょうか?
-
😀
はい。旦那が中国の歴史から取りました。
- 6月4日

の1
かっこいい名前😬✨
親になる方がこれでいいと思ったらいいと思いますよ🤔💭
ちなみに私の娘は女の子同じく画数がよく音羽(のあ )にしました☝🏻️⁾⁾
読めないねって色んな方に言われましたが気にしなーい🤙🏻❤️笑
-
😀
音羽ちゃん可愛いですね。
- 6月4日

はじめてのままり
岳と飛。どちらも素敵ですね☺️
ここから下は個人的な意見です😅
私自身、漢字も読み方も珍しい名前なんですが…
すごく嫌というか書くのも説明するのも面倒で( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
親がいいならいいって意見もあると思いますが
その名前と一生付き合っていく子のことも考えてもらえればと🙃

みさき
旦那さん水滸伝がお好きなんですね!
やっぱり中国の人の名前なので、日本人にはしっくりこない感じはあるかもしれませんが、呼んでるうちに慣れると思います!
😀
微妙ですか?
りんご
そうですね…個人的な意見ですとちょっと微妙ですね……。
でも男の子の名前で最後が「飛(ひ)」って珍しいしカッコイイし飛躍を想像させていいなと思いました!(`・ω・´)