※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんちゃん
家族・旦那

身内のみの招待客約10人の結婚式、いくらくらいが相場ですか?招待する…

身内のみの招待客約10人の結婚式、いくらくらいが相場ですか?

招待するのは義母・義祖母・義兄夫婦・義兄・両親・妹・祖母です。

ご祝儀はおそらく全部で40万くらいかなと見積もってます。祖母から入籍時に50万もらったので今回はいただかない予定で考えてます。
東京・京都に散らばっており、我が家は大阪です。
海外挙式をしたいですが、お互いの祖母(お互いにおばあちゃん子です!)が高齢のため国内かな…と考えてます。

披露宴は行わず、挙式の後は食事会して、夫婦と子供の3人でハネムーンとして海外旅行に行こうと思ってます。

いくら貯金したら動き出そうか迷います💦
二人目産む前に挙式したいので3年以内にとは思ってます。
フォトウエディングも考えましたが、夫がドレス姿を私の両親に生で見せたいから挙式しようと言ってるのでなしにしました。

コメント

deleted user

20人ですが……80万ぐらいでした!
料理、花、ドレス、装飾品などに
どれだけ拘るかにもよりますが
カジュアルな感じなら
そんなにかからないですよ!

空色のーと

私がその人数で、150万程でした😊
挙式と食事会、といった感じでした。

さとぽよ。

うちは、親族だけの挙式、披露宴で25人くらいで150万。
友人だけのウエディングパーティー32人で50万。
場所、料理、ドレス、飾り、ブーケ、写真、など演出で値段が上がります😄

親族のは、お車代は入ってませんがホテル代や義父、父のレンタル代、義母のヘアメイク代も含まれています。

はじめてのママリ

うちも親族が東京京都で、大阪城近くの式場で式を挙げました。
親族のみ10人ほどで挙式+会食を行い、総額100万ほど。
見積もりの時点では87万とかだったと思います。

ドレスもしっかり選び、当日の写真も動画もプロにお願いしての値段ですので、削ろうと思えばまだまだ削れると思います。

すごく素敵な時間を過ごせました😌

can

私たち含めて11人で
挙式、会食しました!^_^
最低限であまりこだわりもなくしたら30万くらいで出来ました☺️