※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーたんまま
子育て・グッズ

生後5カ月の男の子が汗をかき、あせものような症状が出ています。対策を教えてください。

もうすぐ生後5カ月の男の子を育てています。最近凄く汗をかいています。
授乳の時、寝返りしながらバタバタと手足を動かして遊んでいる時、汗が滲んでいて、首の後ろにあせも?みたいなブツブツができてます。

ワセリン塗って寝ると、朝は綺麗なのですがお風呂上がりなど赤くなっています。

皆さまなにか対策されていますか?

コメント

ママリ

授乳の時は首のところにガーゼあててます!日中も気づいたらガーゼや汗拭きシートなどでふいたり、こまめに着替えてます(^^)
汗疹すぐできますよね💦💦

  • けーたんまま

    けーたんまま

    コメントありがとうございます!
    今日からガーゼでまめに拭くようにしました🥺
    汗拭きシート、赤ちゃん用あるんですね!

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ

    桃の葉の無添加の汗拭きシートがあります(^^)外出先など汗をかいた時にいいですよー!

    • 6月3日
  • けーたんまま

    けーたんまま

    ありがとうございます!
    調べてみます!

    • 6月3日
あーちゃん

発汗による湿疹にはワセリンは逆効果かと思いますよ😅💦
ワセリンのように、油分のあるものは乾燥対策としてお使い下さい😊
あせもなどであれば、専用のお薬を塗って、ベビーパウダーを塗ってあげると良いですよ😊
お大事になさってくださいね♡

  • けーたんまま

    けーたんまま

    ワセリン駄目だったんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

汗疹ならワセリンではなく
桃の葉ローションとかのほうが
いいと思います☺️
汗をかきだしたらメッシュの肌着に
汗取りパットをいれてました!
こまめにそれを交換してましたよ☺️