※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜の寝かしつけについて悩んでいます。1歳1ヶ月の息子がおしゃぶりをやめて寝付くのが難しいです。入院前に寝かしつけの練習をしたいと思っています。主人にも寝かしつけを任せることに不安があります。

4か月後に私は1か月入院しないといけないです。

息子の寝かしつけについて。
いま1歳1ヶ月です。
夜の寝かしつけだけおしゃぶりを使ってました。
1週間前からおしゃぶりやめてます。
寝る前に10〜15分私は寝たふりしてると私の体を往復しながら泣いてしまいますが、なんとか寝ます。
これを続けるしかないと思ってます。
となりで主人も寝たふりですが、
主人のところには行きません。

私が入院すると主人が寝かしつけします。
ある日突然主人が寝かしつけして寝るものですかね!?
いままでミルクやおしゃぶりの寝かしつけは主人もすることありました。

今日試しに主人が寝かしつけしました。
私は二階で手も口もださずテレビみて待機。
寝たと思ったら、結局、おしゃぶり使ってました😅

入院までのこれから数ヶ月どう寝かしつけ練習させた方がいいですかね?

・おしゃぶりさえやめれてたら、その時、なるようになるさ。
・お母さんにも1ヶ月会えない、可愛そうだし、もう困ったらおしゃぶりにさせておこうと、主人に言う。

など悩みます。
アドバイスいただきたいです。
夜のみで、おしゃぶりもそこまで依存してないと思うので、1ヶ月耐えれば寝てくれると思ってますが、甘いですかね!?

1歳半はそばに誰かいればもうひとりで寝んねできますか!?そうなってほしいのですが、、、

🌝とりあえずおしゃぶり捨てて、
それが慣れたら主人とだけの寝かしつけ練習、、、、かな
ああ、書いてるうちに色々考えすぎました🥶

コメント

バルタン星人

うちは未だにおしゃぶりは受けてくれず使用したことないのですが、私の肘を触りながらねるのがお決まりで、一人ではねれません。一歳4ヶ月の時に子宮頚がんの手術をするのに二泊三日で離れましたが、かなり手こずったようです。2泊でしたので睡眠不足もなんとかなりましたが、1ヶ月となるといつのタイミングで慣れるか分からないし、子供も不安でしょうからおしゃぶりが安心材料でそれがあればパパでもいけるなら今無理に辞めなくてもいいと思います。おしゃぶりが無いことには慣れても、ママがいない不安や寂しさはいつ慣れるか分からないですし、その不安をおしゃぶりで少しでも紛らわせるならそちらの方が親も子も精神的によくないですか??

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    なんだか涙でちゃいました😣
    入院のために保育園も行くことになり、、、、子供の心の安定1番に考えてもいいですよね。1歳半検診までにはやめなくちゃ〜という焦りもありました。
    まだ小さい頃に私1週間入院しましたが、その時は主人はミルクですんなり寝かしつけてましたが、今日は苦戦したようです。

    • 6月3日
めけどん

うちも、おしゃぶり使ってます!
同じく「そろそろやめさせなきゃ…」と思っているところですが、寝かしつけに手こずる時や、こっちがゆっくり休みたい時は頼っているのが現状です。なきゃ無いで寝てくれるんですけどね…

私がにぽさんの状況になるとしたら、どうしても困ったら使って〜とパパにお願いします!
息子くんもそうですが、きっと泣きわめかれるとパパも子どもに対して優しくなれなかったり、余計に大変になっちゃうと思います。

よくある「一生おしゃぶりしてる子なんて居ない」と思うので、ここはみんなの為を思って✨頼るのもアリではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    甥っ子が生後半年で手術でしばらく寝たまま固定されてて、姉は指しゃぶりさせてて、結局3歳まで指しゃぶりしてたのがあるので、おしゃぶりもやめなきゃなぁ〜と思ってました。甥っ子もいまは全然してませんもんね😊
    安心すること第一に考えたいと思います☺️

    • 6月3日