
初めて質問させて頂きます。9ヶ月の男の子を育てています。小規模保育園…
初めて質問させて頂きます。
9ヶ月の男の子を育てています。
小規模保育園に途中入園する予定なのですが、保育園2園で迷っています。
保育園Aは自宅から自転車で5分程。布おむつ、土曜日のみ本園に行かなければいけない。(シフト制の仕事なので土曜日も利用したりしなかったり)
保育園Bは自転車で10分程。紙おむつ、交通量が多くやや危険な道を通らなければいけない。
保育園Aが雰囲気もいいと思うのですが、布おむつであることと土曜日に本園に行かなければいけないという点が気掛かりです。
布おむつはやはり大変でしょうか?また土曜日のみ別の保育園というのは子どもにとってストレスになりますでしょうか?3才以降でその本園に入園するならまだしも、その本園には行かない可能性が高いです。
- ハムハム(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

にゃんず
私なら紙オムツのBがいいです。
実際、布、紙オムツで悩みました。
また、土曜日のみ園が違うのもストレスだと思います。
どちらも見学済でしょうか?
私が見学に行き布オムツだった園は、一枚いくらと決まっていて小さい頃はかなり金額がかかると言われました。
朝紙オムツで園に行き、預ける時に自分で布オムツに替えるというのも手間だなと思い、紙オムツの園にしました。
ハムハム
はい!どちらも見学済です。
やはり紙おむつの方が楽ですよね。ストレスを与えてしまうのも可哀想ですよね、、
ご回答ありがとうございました!