※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

咳が治らず、授乳中でも大丈夫な薬が効かない。耳鼻咽喉科を受診すべきか相談。

私の咳の風邪がなかなか止まりません💧一回むせたらずっとゲホゲホなります😭熱は下がり元気です。内科で授乳中でも大丈夫な薬を貰いましたが治りません😱治らなければおっぱい中止して別の薬を出すと言われましたが、出来れば中止したくありません。この場合、耳鼻咽喉科に行ってみたほうがいいでしようか?💧

コメント

さらい

耳鼻科にいけばなおるというものでもないと思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🤣🤣おっぱい中止するのことも考えないといけませんよね💧

    • 6月3日
  • さらい

    さらい

    咳はながびきますよね、、
    わたしもひどくて、、これからが受診です

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たびおさんもですか🥺🥺💧
    長引きますよね😣しんどいです〜

    • 6月3日
イヤイヤ子ママ

以前普通の風邪が長引き、咳喘息になってしまったことがあります💦
そのときは吸入器とかではなく気管支を広げる薬とか色々、喘息のお薬を10日くらい飲んで治りました✨

あまり咳が長引くと喘息になってしまったりもするので、、早めに治るといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日耳鼻科に行ってきました😣💧
    鼻からカメラ入れてもらったり、しっかり診てもらって薬もらえました😩✨

    • 6月3日