※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが風邪っぽい症状で悩んでいます。インフルエンザBの子供と接触した可能性もあります。症状が辛くなる夜に咳や鼻水がひどくなります。小児科受診の目安を知りたいです。

病院受診の目安?を教えていただきたいです😣

生後1ヶ月ですが、風邪?を引いたようで
一昨日の夜から鼻水が凄く出ていてジュルジュルです。

吸い取ると黄色いねばっこい鼻水がたくさん出てきます💦

加湿や、頭を高くして寝かせたりしてます。おっぱいを全く飲めないほどでもないですし、日中は寝れてます。夜になると辛くなってくるみたいで、鼻水が喉に落ちて来るのか咳こんだり、鼻水じゅるじゅるさせたり辛そうです😭

息子の保育園のクラスでインフルBの子が出ています。
一緒に連れて行ってたのでそこら辺も心配ですが…
今のところ熱はなく鼻水と咳、少しの目ヤニです。

まだ1ヶ月、色んな菌を貰うのも怖いので気軽に小児科も行かない方がいいのかなと思ったりして、どのくらいの症状になったら受診した方がいいでしょうか?

長女も1ヶ月の時に風邪を引いてこじらせてしまい
気管支炎になり入院した経験があるのでそれだけは避けたい…💦

コメント

ちゃーーーんまん

夜も寝れないぐらいなら連れていきます。
やっぱり夜に寝れないと治りも遅い気がして…。

小児科でしたら生後1ヶ月ぐらいだと
別室などで待たしてもらえましたよ☺️

ペッピー

空いてる時間を狙ってはどうでしょう😊
朝一よりはお昼に近い方が空いてると思います!
1ヶ月だとまだお薬とかもきっと難しいですよね💦
病院の吸引力すごいやつで吸ってもらうと良くなるかもですね!!

ままり

耳鼻科で薬もらえますよ!