
コメント

退会ユーザー
トイレで踏ん張るために、お子さんの足の高さに合わせて台は置いてますか?
踏ん張れないのが嫌って場合もありますよ(^^)
退会ユーザー
トイレで踏ん張るために、お子さんの足の高さに合わせて台は置いてますか?
踏ん張れないのが嫌って場合もありますよ(^^)
「うんち」に関する質問
母乳だと消化がよく腹持ち悪いと思うのですが、新生児って、授乳してからおしっこもうんちもしたら振り出しって感じですかね😂? 3人目は上2人と飲みっぷりが違うので、おしっこうんちするとまた泣き出して飲みたがります…
子供が先週の火曜に嘔吐して胃腸炎でした。私は嘔吐恐怖症です。 熱と下痢が続いて一昨日硬いうんち出たもののそのあとまだゆるゆるが出てて、昨日うんち出ずです。本人は元気なんですが、子供が休んだ後から幼稚園で次々…
【2歳半】トイトレの進め方について トイレへの興味が出てきたこともあり、先日補助便座を導入しました。その結果、おしっこは初日からトイレでしてくれております。 その上で現状の課題として ・うんちはオムツじゃな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
一応、足が届く台は設置してあげてます。便座に座っても、両足がつきます。
退会ユーザー
難しいですね…
シール作戦もダメそうですね
この際、オムツはやめて、トレパンかパンツにしては?
ママ
うちはいきなりパンツからはじめてるんです。
うんちして、トイレに流すとき元気にバイバイしてます。笑
シールはもともとあまり興味がなくて、大好きなラムネで、おしっこはできるようになったんですが、うんちはどーしても。ズボンすら脱がさせてくれません。。笑