※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんこん
子育て・グッズ

離乳食時のエプロンで食事が妨げられています。良いエプロンがあれば教えてください。

生後6カ月です。離乳食をあげる時、ナイロン製の受け口がついているタイプのエプロンをつけるのですが、気になるのかそればかり触ってなかなかご飯を食べてくれません。このエプロン良かったよ、というのがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント

km

シャカシャカして気になるならスタイつけたりタオル巻いたりしてましたよ☺️まだ6ヶ月ならそこまでこぼすこともないんじゃないですかね?

  • れんこん

    れんこん

    返信ありがとうございます!
    私の作り方が悪いのかもしれませんが、かなりシャバシャバのご飯なのでめっちゃこぼれます😭しかもブーってしたりアブアブ喋りながら食べるので結構飛び散ります😂やっぱりスタイやタオルを巻くしかないですかね💦確かにスタイだと遊ばないんですが、洗うの面倒で😅

    • 6月2日
ろーりー

ベビービョルンのプラスチック?のやつにしたらあまり遊ばなくなりました!

  • れんこん

    れんこん

    返信ありがとうございます!
    ベビービョルンのは硬めの素材でできているようですね!今使っているのはペラペラしているのでつい遊んじゃうんですかね😅試してみます😊✨

    • 6月2日
  • ろーりー

    ろーりー

    グッドアンサーありがとうございます!無事買われましたか?
    うちもナイロンのやつは遊んでしまったので、しばらくベビービョルンにして、落ち着いたらまたナイロンも使ってみようと思ってます(^^)

    • 6月5日
  • れんこん

    れんこん

    はい、使ってみたらほとんど遊ばず、お利口さんに食べてくれました‼️
    見た目もとっても可愛いし洗いやすいし服も汚れないしで良いことばかりでした😆✨
    ありがとうございました😊❤️

    • 6月5日
rimi

うちの娘も離乳食始めたばかりの頃、エプロンが気になってハムハムしたりして、なかなか進まなかったです😅
プラにしても、ビニールにしてもダメでした🙅‍♀️
なので途中からエプロンはなし、肌着一枚にさせて食べさせて、終わったら着替えさせていました。触るものが無くなったので、食べてくれるようになりましたよ🙂

最近久しぶりにつけてみたら、エプロンへの興味はなくなったようで気にせずパクパク食べてくれます!

  • れんこん

    れんこん

    返信ありがとうございます!
    毎回お着替えはすごいです😳
    私なんてスタイ1枚でも面倒がっているのに😅
    うちはまだご飯<<遊びたいようです。プラスチック製がダメなら布製のスタイで食に興味が出るまで頑張ってみようと思います😊

    • 6月2日
ゆいママ

私は西松屋にあるこんなようなスモック?を使ってます!
着替えるのさえめんどくさいので、これをペロンと着せてまーす笑
防水だったりするので、これから掴み食べとかでめちゃくちゃになっても服は汚れないのでいいかなーと思います😂
食べ終わったら手洗いしてある程度の汚れ落としたらすぐに乾きます☆
一日の離乳食が終わったら洗濯してますよー( *´︶`*)

  • れんこん

    れんこん

    返信ありがとうございます!
    スモックってもう少し大きい子のイメージでしたが使えるんですね!
    写真までありがとうございます😊
    これから掴み食べに移行しますもんね!今のうちに慣れさせるのは良いですね。長く使えますし試してみます☺️✨

    • 6月2日
deleted user

うちの子もスタイやエプロン、スモックは嫌がって食べません!
なので諦めて、上半身裸で食べさせてます😂😂

あとは汚れてもいい食事用の
肌着着せたり、、、、

夏だし、それもありかなと思っています!(笑)

  • れんこん

    れんこん

    返信ありがとうございます!
    裸ですか!なるほど💡それは考えたことなかったです。何もかもダメなら最終それもありですね😁
    毎日のことなので、ちょっとでも楽したいと思ってしまいます😅

    • 6月2日