
夜間断乳4日目で子供が寝つかない。昼間はおっぱいを欲しがる。昼寝前はあげない方がいい?子供が夜だけおっぱいをもらえないことが理解できず泣く。昼間も断乳しないとずっと寝ないか悩んでいる。アドバイスをください。
夜間断乳についてです。夜間断乳4日目ですが全く寝るようになりません。皆様の夜間断乳のやり方再度教えてください。
私は寝る前の最後におっぱいをあげてます。そして朝までやりません。昼間は以前より欲しがるようになり数回あげてます。昼寝前もあげてますがおっぱいとねんねをる切り離すため昼寝前流行らない方がいいですか?
うちの子は昼間もらえて夜だけもらえないってのが理解できないようで泣いてます。昼間も断乳しなきゃずっと寝ないままなのかな?と悩んでます。
アドバイスください
- りんりんちっち(9歳, 18歳, 20歳, 23歳)
コメント

mooooka
私はおっぱいとねんねをとにかく結びつけないようにしました。
お風呂上がりにおっぱいはあげますが、そこで寝ないようにおこします。そっから機嫌よくして、添い寝で寝かしつけします。最初は泣きましたけどね。
お昼寝もおっぱいは絶対上げません。おっぱい以外に眠くなるような雰囲気作りを心掛けました!
りんりんちっち
コメントありがとうございます。やはりおっぱいとねんねの結びつきは良くないですね。昼間もおっぱいで寝かしつけはやめてみます。いままで昼寝はおっぱいで寝かしつけてたからよくなかったのかもです。
mooooka
今でも眠くなりすぎたりしたら、グズって泣くことありますけどね。
自分で寝るようになってから、お昼寝も夜もしっかり寝てくれるようになりました。
りんりんちっち
そうなんですね。やはり母乳に頼ってては自分で寝れるようにはなりませんよね。昼間の授乳はそれ以外の時間でやるような感じで進めていけばいいですか?
mooooka
私は離乳食のあとしか上げてませんでした。授乳中に寝そうになったらわざTVつけたりして起こしました(笑)
今は昼食後と風呂上がりだけです。
今はおっぱいよりおやつ好きになりつつあるので、これまた困り始めてますけどね。
頑張って下さい♪ヽ(´▽`)/
りんりんちっち
なるほどーうちは離乳食のあとはずっとあげてなかったので。うちは昼間は昼寝前しかもともとあげてなかったので手強いカモですね((((;゚Д゚)))))))
ちなみにおやつはあまり興味持ちません。羨ましいです。
とりあえず授乳して寝そうになったら起こします(笑)アドバイスありがとうございました(⌒▽⌒)頑張ってみます