
コメント

退会ユーザー
10時間も逆に寝てくれてたなんて
すごい優秀ですね!
赤ちゃんそんなものかなー??
いろんな日中の刺激や
歯が生えてきて痒いとか
色々あるみたいですね!
起きる原因は結局分からずでしたが
一歳前に夜通し寝るようになりました!

ママリ
うちも寝返りするようになってからまた起きるようになりました😂
今また少し長めに寝てくれるようにはなりましたがそれでも4〜5時に一回起きます💦
今は寝返りしてもまた自分の好きな体勢になって寝ることもありますが
寝返りし始めだと自分の思うような体勢がとれず、そのまま起きちゃうんじゃないかなと思います😭
-
ゆきんこ
寝返りでなぜか完璧に起き上がって座って泣いてるんですよねw
泣いてるから見に行くとよく不本意な顔してます(;´Д`)- 6月6日

(・x・)
そのうち寝返りのあとそのまま寝るようになりますよ。寝づらそうならトントンすれば寝るようなりました。
息子も寝返りしようと愚図り、起きていたので困ってましたが、最近はそのままうつ伏せ寝をするようになり、顔もちゃんと息が出来るように横向けにしてますよ。
-
ゆきんこ
そのうちなりますよね💦気長にその時が来るのを待ちますヽ(;▽;)ノ
- 6月6日

mizu
うちも同じです😭
4ヶ月ちょっとで寝返りを覚え、以降夜中頻繁に寝返りをして起きます💦
寝返り返りがまだできないからかな?とも思いますが…
うちの場合はそれまでも夜中最低一回は起きてたので、10時間まとめて寝ていたことが凄いと感じましたが😂
ちなみにうちも昼は抱っこでしか寝ないので、一緒に寝ることはできないです💦
早く落ち着いてほしいですよね💦
-
ゆきんこ
寝る前だけミルクにしたところよく寝るようになったんですよね💦
だいぶ寝不足も解消出来てたんですが、また逆戻りしてちょっとえーなんでーって気持ちになっちゃいました(;´Д`)
せめて昼寝はお布団で寝てくれると助かるんですけどね😓- 6月6日
ゆきんこ
寝る前だけミルクにしたらよく寝てくれたんですよね4ヶ月〜5ヶ月頃は。
たしかに前歯が生えてきたみたいでよくカミカミしてるのでちょっと痒いのかな?(;´Д`)
まあそのうち寝るようになりますよね。寝不足は今だけと思って頑張ります💦