![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間布団で寝てくれない赤ちゃんに困っています。夜は寝るのに昼間は抱っこでしか眠らず、自分の時間が取れず疲れています。寝るようになるのか心配です。
どうやったら、昼間お布団で寝てくれてるんだろう😩
新生児の頃は昼も夜も布団でなかなか長く眠れず。
5ヶ月を過ぎた最近、夜は時間に多少ムラはあるものの、布団でしっかり寝てくれます。
ですが、昼間は抱っこでしか寝ません😵
授乳して抱っこで眠りについたなと思って、そーっと布団に置くけど背中スイッチ発動💥
トントンで寝かしつけようとしたこともあるけど、ギャン泣き→抱っこで落ち着かせる→トントン→ギャン泣きのループで心が折れました😞
寝入ったところで布団に置くことをチャレンジしてみていたけど、どんなにそーっと置いたり、置くときにゆらゆらしながら置いたりしても泣いちゃうので最近はもう諦めて昼間抱っこで寝させています😭😂
一人遊びの時間もなかなか長くならず、かまってないとぐずぐずすることが多い日々😭
抱っこマンかわいいんだけれど、思うように家事もできず全然自分の時間が取れず煮詰まってしまいそうになります。
昼間30分でも、いや10分でも布団で寝てくれると助かるんだけどなぁ。
これから、寝てくれるようになるのかなぁ😭
- はー
コメント
![のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うちも昼間は抱っこでしか絶対寝ないマンでした✋😂
生後9ヶ月から保育所行きだして、そっからは活動量も段違いに多くなった影響もあってか、布団でお昼寝がすこーしづつ上手になっていきましたよ👍
時間が解決してくれた今となっては、経験者の私は当時を懐かしく思ったりしますが、渦中にいるねねさんは毎日おつかれさまです。
抱っこ寝のあいだ、ソファに腰掛けることはできますか?
できるなら、テレビ見たりスマホしたり、少し仮眠したりして、自分のための時間にあてれるんですけどね( ఠ‿ఠ )
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
うちも置いたら泣くので抱っこで寝せてました😭
でも最近は、お気に入りのタオルケットがあってそれを寝るときから握らせておいて置くと寝てくれるようになりました☺️
抱っこで寝せると何も出来なくて家事が捗らないですよね💦💦
-
はー
月齢近いですね☺️
ゆーみんさんもお疲れさまです!
ほんと、抱っこねんねの間は何もできないですよね😭
寝てる姿を見るとあーかわいい🥺なんて思うけど、家事はたまっていくし大変ですよね😵💦
寝てくれるようになってよかったですね😊👏うちの子もなにかお気に入りのもので寝てくれるようになるといいなぁ!
回答ありがとうございます🌼- 6月1日
![パスタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスタ
布団で添い寝添い乳で寝かせて、ぐっすり寝たらそっと布団から出ても大丈夫です!
長男も次男もおっぱいでしか寝られない子になりましたが(笑)
-
はー
うちの子も夜は授乳と寝るためのおっぱいになってしまっています😂😭
なかなか添い寝添い乳したことなくって💦
昼間試してみようかなと思います!
回答ありがとうございます🌼😊- 6月1日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
もう本当にまんまうちの子と一緒です!!😭
まさに今も抱っこした状態でソファに座ってます…💦
本当に家事もできないし、自分の時間なんてソファでスマホいじってる時以外は皆無です。
でも私も場合それよりつらいのは、一緒にお昼寝できないことです💦
夜頻繁に起きる子で、常に寝不足なので、お昼に一緒に布団で寝たいのですが…😭
いつになったら布団で寝れるようになるのかはすごく個人差ありそうですよね💦
知り合いの2歳の女の子はまだお昼寝は100%抱っこだそうです😂
-
はー
月齢一緒ですね☺️🌼
夜頻繁に起きるのはきついですよね😭
うちもついこの間まで3時間以上寝たことなかったです😂
1時間おきとかに起きる1週間が生まれてから何度かあったりしましたが、急にころっと長く寝る日があったりするようになりました!まっちゃんさんのお子さんも寝るようになるといいですね😭🙏
お子さん抱っこしながら、ソファとかで寝るのは厳しそうですか?💦
寝不足が続くと、きついし気持ちも辛くなってきますよね😭- 6月2日
-
mizu
本当、よく寝てくれるお子さんが羨ましいです😂
夜通り寝てくれとまでは言わないから、せめて3時間くらいは続けて寝てほしい〜!💦
ソファで仮眠取ることもありますが、首や肩が痛くなって頭痛につながることが多く、それも辛くて💦
お互い頑張りましょうね😭- 6月5日
-
はー
3時間寝てくれると大分楽になりますよね😭
たしかに、ソファで寝た後は節々バキバキです😂💦
ありがとうございます🧡お互いがんばりましょうね🥺- 6月5日
はー
優しいお言葉ありがとうございます😭🌼
抱っこねんねの間はソファで私も寝たり、スマホいじったりしています!
それだけで、少しは気分が晴れることも多々あります😌
早く懐かしく思えるくらいになりたい気持ちと抱っこで寝てる姿を見るとこのかわいいまま時間止まらないかなぁなんて無いものねだりですね😁
保育園はまだまだ預ける予定がないので、お座りとかできるようになったら支援センターとかに行って活動量増やして行こうかなと思います!
回答ありがとうございます☺️🌷