![ぱにっくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンペアについての質問です。30Aに変更するとブレーカーが上がる可能性があります。アンペア変更は電力会社に依頼可能で、東邦ガスに相談すれば良いでしょう。
電気のアンペアのことでどなたか教えてください🙇♀️
今4LDKの一軒家に住んでいてアンペアは50Aです!
月6800円ほどです。
少しでも安くしたいなーと思ったのですが、30Aだとブレーカー上がっちゃいますか?
夏はリビングほぼ24時間、隔週で日中もう一部屋6時間ほどエアコン使う時があります!
オール電化ではありません。
この状態で30Aにはしない方がいいでしょうか?
アンペアを変更するのは電力会社に言えば簡単に出来ますか?
今東邦ガスとまとめているのですが、その場合は東邦ガスに言えば良いんでしょうか?
- ぱにっくママ(6歳, 8歳)
コメント
![aina 🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aina 🦋
うちは3LDKのアパートですが、30Aですよ!😁
同じく、リビングのエアコンはつけっぱなしで寝室のエアコンも昼間は私と赤ちゃんが昼寝するのでつけてます!✨
朝も色々電化製品動かしてますが、ブレーカー落ちたことないです!
変更は電力会社にいえばしてくれますよ!
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
我が家は60Aです!
楽天電気だと基本料金がかからないので、30Aでも60Aでもお値段は変わらないです!
電力会社変えてみたらどうですか😊?
義母の家は一軒家で30Aですが、結構ブレーカー落ちてます😅
ぱにっくママ
コメントありがとうございます!
我が家も30Aで行けそうな気がしてきました😊
子供が小さいうちは一緒の部屋で過ごしますしね🌟