
食後に吐くことで体重を気にしていますが、痩せる方法を知りたいと相談しています。ジム通いで痩せられるでしょうか?
太るのが怖くて食べた後に吐き出してしまいます。
でも体重は全然減るわけじゃないです。。痩せたい気持ちが強すぎて、なんでこんなに太いのかっていやになります。151センチで48.6とかあります。生理で馬鹿みたいに食べて52.7にまでなってた体重ですが、ウォーキングしたり、軽く食事制限をして48キロ台まで落とせました。でもここからが落ちません。増えることも落ちることもないです。でも増えることだけは怖くて食べても吐いてしまいます。吐けば元に戻るから食べてもいいや!って気になってきてます。調べたら摂食障害では?などと出てきますが、その診断には当てはまらないので重度ではないと思います。体型も変わらずぽちゃぽちゃのままです。こんなことせずに痩せる方法が知りたいです。。今月の半ばくらいからジムに通おうと思ってるのですが、ジムって痩せますか?
- あちゃん(7歳)
コメント

ママス
痩せるのは運動と食事制限かと思います。
接触障害の場合、軽度だから…と言っていたらまだ大丈夫。まだ大丈夫。と気付けばやめられない。重度になっている事があると思います。
なので、軽度重度などでなく食べた物を意図的に吐く。という行為がしない方がいい。という認識を忘れな様にした方がいいと思います。
運動なども常に結果が見える訳ではないので、毎日少しでも(スクワット10回だけなど)運動する習慣をつけたり
ご飯は良く噛んで一口小さくゆっくり食べるなど
意識を変える方がいいかと思います。

退会ユーザー
ジムで2日に一回1時間ちょっと運動して半年で2キロ減り、その後はどんなに運動してもキープでした。
筋トレ25分くらいの後、ランニングを時速10キロで40分くらい走ってましたよ👍
-
あちゃん
体重は少ししか減らなくても、見た目が引き締まりますよね!
ジムに通いたいと思います💪- 6月6日

みみ
はじめまして。
私も同じ身長と似た体重でした。
出産前過食嘔吐がほぼ、毎日のようにあり最初は、食べても吐くからいいやって、食べてたらいつしか胃にあるのが凄く違和感で毎日吐くようになってました。どうせ吐くならたくさん食べようとなり、お金もかかるし、やめられないし、悪循環で最悪な毎日でした。毎日泣いて吐いてました。
きっと摂食障害だと思います。
私みたいになりせんように。。。。
-
あちゃん
私も食べても吐くからいいやって思って馬鹿みたいに食べてます。。初めは1口だけ食べよ。ってなるのですが、食べ始めると止まらなくなり。って感じです。吐き始めてから栄養がいかなくなるからか肌荒れがひどいです。。
健康的に痩せられるように頑張りたいと思います。- 6月6日
-
みみ
お久しぶりです。
あれからいかがですか??- 6月25日
あちゃん
コメントありがとうございます。
そうですよね。過食嘔吐を初めてから肌荒れもひどく、ヘルペスのようなものもできてしまい接客するのが辛くなってきました…
健康的に痩せれるよう頑張ります!