

ワンじろ
腱鞘炎で整形外科受診しました。
塗るタイプの湿布ををもらい終わりでした(>_<)

ママリ
マッサージと鍼やりました!
やはり使わないのが一番だけど、それは難しいからねーって言われてました💦
結局使っちゃってるから半年かかりましたね💦💦
-
ママリ
もうフライパンも持てないし髪の毛も洗えないくらいだったので、
ひたすら抱っこ紐で寝かしたりハイローチェアを足でユラユラゆらしたりしてました!- 6月1日
-
ママリ
グッドアンサーにしていただきありがとうございます🙇♀️❤️
治るといいですね!- 6月4日

きこ
どこの病院に行っても「患部を休めてください」しか言われないですね😅炎症ですからね。私は薬局で普通に買えるロキソニンの湿布の処方でした😒
医師に相談すればステロイド注射もできますよ。即効性があります。

退会ユーザー
最初は、湿布とサポーターで様子を見て、骨が変形するレベルだったので、1ヶ月後ぐらいから、注射に通いました😊
私は、注射の副作用の痺れがすごく出るので、旦那が休みの日に注射してました😊

ままりちゃん
ロキソニンの湿布もらったり、注射したりしましたが、結局動かさないのが1番です。
サポーターつけて、抱くときはなるべく手首でなく、腕で抱き上げるほうがいいと思います。
あとは自然に治っていくのを待つしかないです。
コメント