![ちろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜間に泣く状況が続いており、夜泣きか睡眠退行か不安。同じ経験をした方の話を聞きたい。
夜泣きって、どんな状態ですか?
生後3ヶ月半の娘がいます。
新生児の時からなかなか寝ない子で
寝かしつけにかなり苦労してきました。
2ヶ月を超えたくらいから、
寝かしつけ時間もだいぶ短縮され
1時間ほどで布団に降ろせるようになり
夜間授乳も1.2回に減りだいぶ楽になったのですが
ここ数日、21時前に寝かしつけ始めて、
22時ごろに布団に降ろせるものの
そこから5〜15感覚でギャっと泣きます。
目は瞑っているのでそのまま寝るときも
あれば、抱っこしなければ眠れないときも
あり、結局しっかり寝付くのは0時過ぎです。
これは、夜泣きなんですかね?
それとも睡眠退行?
落ち着くのかな…😭
色々不安なので、同じような経験された方
いましたら、お話聞かせてください😭
- ちろろ(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ぴょんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんすけ
睡眠退行かなと思いました😓
うちもその時期は1時間おきに泣いて起きてを繰り返したり、抱っこしていないと寝なかったりでしんどかったです⤵
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
同じような感じです😭
回答にはなってないですが😥
少し前まで6時間とかまとまって寝てくれる日もあって楽になったなって思ってたんですが最近は2時間おきぐらいに泣きます。
21時半ぐらいに寝て30分ぐらいすると起きておっぱい咥えるまで泣きます😭
うちの子も目は瞑ったまま泣いてます😓
しっかり寝るのは23時とかで遅いと24時になることもあります😭
細切れの睡眠で私もつらくて😭
-
ちろろ
ちょうど同じ月齢ですね!
同じようなお話聞けて安心しました😭私も昨日は耐えられなくて3時間経ってないのにミルク少しだけ飲ませちゃいました。そしたらそのあとは比較的早く眠ってくれました😭
まとまって眠れるようになった矢先だったのでガックリです、、
すぐ終わると信じて、お互い頑張りましょうね☺️!!- 6月1日
-
Y
グッドアンサーありがとうございます✨
ちょうどそういう時期なんですかね(;_;)
私も毎日がっくりしてます。
昼間は基本抱っこじゃないと寝なくておいたらすぐ起きます😭
哺乳瓶も拒否で😭
辛いですよね、、、
頑張りましょう😭💕- 6月1日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
夜泣きは、泣きやまずずっと泣いてる感じです😭
目を閉じたまま泣いてました😅
-
ちろろ
では、夜泣きとは違いますね!抱っこすれば泣き止むので、、☺️
- 6月1日
![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいな
うちも最近同じ感じです😂
上の子も4ヶ月ごろに同じ感じになったので、またこの時期になったかーと思っているところです。
時期がくればまた落ち着くと思いますよ💦
-
ちろろ
魔の3ヶ月とか言いますもんね(・・;)
経験談も聞けたのですこしホッとしました☺️- 6月1日
ちろろ
経験されてる方も多いようですね😭
よくママリの記事でもみてたので、ついにやってきたかーという感じです💦