※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

生活リズムが整わず悩んでいます。1歳の息子は夜早く寝ず、昼間もまとまって起きていない。朝起こすと機嫌が悪く、困っています。相談してもリズムが整うと言われ、イライラしています。どうしたらいいでしょうか。

もうどうしたらいいかわかりません。

来月1歳になる息子ですが
未だに生活リズムが整いません。

うちの子は生まれてから
0時より早く寝たことは
ほとんどありません。

離乳食始めるまでは3時間おきぐらいに
日中も1時間ぐらい寝て起きてっていう生活をしていて
まとまって日中起きてることはありませんでした。

その頃は自分で遊ぶということがなく
眠くなったら泣き、抱っこすると寝るって
感じで、動き出したら自然に寝るようになると
いわれていたのでそうしていました。

今はつたい歩きもするし
よく動くようになったのですが
朝10時ぐらいに起き、昼から支援センターで
思い切り遊ばせると夕方1時間ぐらい寝て
それから2時まで起きてて全く寝ません。

2時に寝てるので
朝8時頃起こしてもすっごく機嫌が悪く
ずっと泣いてるので抱っこすると寝てしまいます。

こんな感じがずっと続いてて
市で何度も相談しますが
それがその子のリズムだからしょうがないと言われ
でもネットで見ると 朝起こさないとって
書いてあり、どうするべきなんでしょうか。

朝どんだけ泣いても起こすべきなのかもですが
私も毎日2時に寝かせてから寝てるので
朝機嫌が悪い中、朝ごはんを食べさせるのが
イライラしてしまいます。

どこに相談しても、
そのうち自然にリズムができると言われ続けて
きましたが、もう1歳にもなるのに、
もはや手遅れな気しかしません。

私のやりかたが間違ってたんでしょうか。
何度も何度も相談もしてたのに、
何でこうなってしまうんでしょうか。
考えれば考えるほど子どもに
あたってしまい、、自己嫌悪の繰り返し。
どうしたらいいんでしょうか。

どこに相談したらいいんでしょうか。

私も早く寝たいです。

コメント

たっくん

うちの子9~10時に起きますが22時にはねてます!多分理由は、夕方寝た後に公園にいって1時間半は遊ばせます、そこからご飯食べて、次はお風呂でも遊ばせます!

寝ない理由は体力が有り余ってるのかな?と思ったので、お昼寝したあとも遊ばせに連れていくとか、家の中で体を使って遊んでみるとか、してみるとかどうでしょう?

  • a

    a

    羨ましいです。。
    家の中でもずっと動いてて
    遊んでるんですけど
    まだ体力が余ってるんでしょうね💦
    歩けるようになると
    外へ連れて行くのもいいかもですね!
    ありがとうございます。

    • 6月1日
よっぴ

いきなり早寝早起きは難しいと思うので、朝7~8時くらいからカーテンを開け、9時半~45分くらいに起こすというふうに、少しずつ無理なく早起きの修正をしていくといいかなと思います(^^)
早寝させたいなら、まず早起きからですね(^_-)
少しずつがポイントかなと。

  • a

    a

    やっぱり私が早く起きないとって
    ことですよね。
    ありがとうございます。

    • 6月1日
なる

うちの子は23時まで起きてて、それでもしんどいのに2時までは大変ですね😢お疲れ様です。やり方が間違ってたとかはないと思いますよ🤗お昼寝の時間を少し早めるために、支援センターなどでの遊びを少し早めてみてはいかがですか?
そして夕方はまた部屋などで思いっきり遊ばせると少しは早く寝てくれるような気もします!

  • a

    a

    ありがとうございます😭
    朝ごはんを11時ぐらいまで食べてて
    それから1時間また寝てしまい
    支援センターに連れて行くと
    疲れはてて寝てしまうため
    お昼ごはんを食べるタイミングが
    なくなってしまうので
    14時ごろ支援センターに行き
    夕方寝る形になるんですよね💦

    • 6月1日
  • なる

    なる

    私は起きて割とすぐとりあえず支援センターにつれていって、支援センターの飲食OKなところで朝ごはん食べさせたりもしてました😂なので、お昼は昼寝から起きてから14時から〜とかもありましたね🤔それを食べたら公園とか家で遊んで18時頃から夕飯でした☺️💦これが正解なのかは分からないですけどね😂💦あまり焦ったりご自身を責めないで下さいね!

    • 6月1日
  • a

    a

    朝ごはんが支援センターで
    食べれるっていいですね!!
    お昼ごはん遅くなりますよね💦
    親身になってくださり感謝です。
    ありがとうございます😭

    • 6月1日
あるる

もうすぐ10ヶ月になる子がいるので参考程度に、、、、

保育園に行かせてるので状況は少し違いますが、
朝は7じに起床、夜は9時には歯磨いてお布団です。
3月くらいからそのリズムに上の子と一緒に合わせて改善しました!

朝お子さんともうすこし早く起きることは可能ですか?8時とか9時とか。

最初の何日かはしんどいかもしれないですけど、
そうすると寝る時間もすこし早くなって楽にはなるかなーと😳😳

  • a

    a

    ありがとうございます。

    3月までは
    リズム整ってなかったですか?

    朝8時頃起こしても
    機嫌が悪くて
    朝ごはんの用意もできないし
    何もできず抱っこしてると
    寝てしまうんですよね💦

    • 6月1日
  • あるる

    あるる


    2人ともリズム狂ってましたよー😭
    毎日9時頃布団にいれて電気消して寝るよーってやりました!
    たまには覚醒しちゃって寝れない時もありますがやっと4月からリズムできてきました🥺👏

    すぐにはリズムも整わないと思うのでいつもより30分早く起こして30分早くお布団に入れる!とか徐々にやってみてもいいかもですね!🤔

    1人目の時は私も改善したいけど改善できなくて保育園行き始めてやっとって感じなんであんまり胸を張って発言は出来ないですが、😭
    毎日お疲れ様です。
    お互いのんびり頑張りましょ!🥺

    • 6月1日
ぐリ

うちの子はもっと遅寝遅起き
でしたよ(´・ω・`)!!
ヒドい時は13時頃起きたり…
私もいろんなところに相談
したけどママもしんどいですよね。
朝は朝日を目に入れればいいよ
と支援センターの方に
言われたので、すぐ寝てしまっても
目を開けさせるだけ開けさせて
ちゃんと自分で起きた時間にごはん
あげてましたよ!
ちなみについ数ヶ月前から突然
何した訳でもないのに朝は
8時前後に起きるようになり
夜はまだ少し遅いですが
22時前後には寝てくれるように
なりましたよ(*^^*)

  • a

    a

    同じような方がいて安心しました。
    ありがとうございます。
    やっぱり相談しても
    あまり解決しないんですね、、
    その場合って3食食べさせてましたか?
    ごはんの時間を考えると
    またおかしくなってしまってます💦

    • 6月1日
  • ぐリ

    ぐリ

    相談してもうちの子の場合は
    あんまり改善しなかったですね(笑
    ごはんは一応3食食べさせて
    いましたよ(*^^*)!
    夜しっかり食べる子なので
    昼は少なくなったりとか
    しましたがそもそもリズム
    崩れてるんだし、と
    開き直ってお昼が遅くなったりも
    あまり気にしませんでした←
    19時頃ごはん食べなかったら
    朝まで食べられないってわかって
    ごはんの時間で
    生活リズム少しずつ
    改善するかもしれないですね!

    • 6月1日
みみ

毎日お疲れ様です😭😭😭

思い切って、今のリズムの夕方寝かせるのを1日辞めてみてはどうでしょうか?😫
かなりぐするかもしれませんが
なんとか夕方寝ているのを辞めさせて
少し早いかもですが、とりあえず夜7時頃〜寝かせてみて
朝までゆっくり寝かせてみるとか..🤔

もしくは、朝寝てしまうのを少しずらして
お昼頃(お昼前頃)に寝かせれるなら、寝かせてみて、夕方寝かせずに、夜早くに睡魔が来るように...🤔

その翌日、お子様がどうリズムを作るかで
また変わってきますが、充分寝たあとなので
朝寝は無くなるかもしれません☺️

それでお昼頃寝てくれたら
夕寝も無くなって、夜早い時間に寝てくれる...という風に行けば理想なのですが😣

  • a

    a

    ありがとうございます😭

    支援センターからの帰りの車の中で
    夕方寝てしまうんですよね💦

    いろいろなご提案
    ありがとうございます!!

    • 6月1日
こた❤️せいmama☘️

生活リズムは、一気に変えるのは難しいので、少しずつやっていくしかないですね‼️
私はとにかく夜寝たかったので、
22時を目標に、遅くても0時までには寝かすを徹底しました‼️
21時には暗い部屋に連れて行って、寝かしつけます。
1度早めに寝てくれたら、チャンスと思って朝は8時までには起こして朝寝、昼寝をさせて夕方眠くなってもご飯やお風呂で気を紛らわして早めに就寝って感じに持っていけたらいいですね🙌
月齢が近いので息子のが参考になれば😊
朝は6時半起床
すぐにご飯食べて着替えて保育園へ
保育園へいってる間は朝のおやつ、朝寝、お昼ご飯、昼寝したあとおやつを食べてます
17時お迎えして帰宅
18時ご飯
お腹が満たされてくると眠くなってきますが我慢させます
たべたらすぐお風呂
だいだいいつも19時にはお風呂から上がってもうこの時には眠気がピークなので19時半ごろ就寝で朝まで寝てくれます🙌

  • a

    a

    ありがとうございます。
    夕方眠いのを紛らわす作戦
    やってみようと思います!

    • 6月1日
ACY

諦めてaさんが早起きしてください!
あたしも毎日2時寝ですが朝は6時半までには起きてます!
息子が20時寝の6時半起きだからですが💧

2時に寝てるのは旦那が帰ってくるのが23時過ぎだからです。

その代わり用事が無ければ10時ぐらいから1時間一緒に寝て、夕方も一緒に寝ます。
息子は3時間置きに寝てますが。

ちなみにあたしは元々は朝7時とかに寝る筋金入りの夜行性でした。笑
一度気合いで起きて、冷水で顔洗って目覚まして下さい!
何とかなります!
子供の時間を整えるにはまずは自分の整えるしかないです!

  • a

    a

    やっぱりそこですよね。
    ありがとうございます。

    • 6月1日
ぽにょ

リズム出来るように
お母さんが寝せたり起こしたり
慣れさせて行くのに
お子さんに八つ当たりは可哀想です😅
夜9時に寝せたいなら
夕寝1時間位は大丈夫だと思います!

眠くなくても2時まで起きてるのは有り得ませんね、トントン添い寝でも何でもしてもう寝るんだよ!って毎日日課にしなきゃダメだと思います。
2時に寝て朝8時起きはグズグズ当然ですよ😅

  • a

    a

    かわいそうなのは十分わかってます。
    だから悩んでいます。

    添い寝してても動きまわるので
    危なくて寝かせられません。
    早起きからしないと早く寝られないので
    ぐずぐずでも起こすしかないですよね、

    • 6月1日
pipi

7時までには起きて、21時には寝かしつけって習慣付けてみてはいかがですか?
あと、日中は外でいっぱい遊んで疲れさせ、
夜寝ないのが気になるなら
お昼寝は15時までと決めて
スケジュール立てるといいですよ!