
コメント

あーちゃん
子どもっぽくはないと思います。やりたいことやれば良いと思います(*^.^*)
だんなさん、「かわいい!女子だな✨」って思ってくれますよ!
ていうか、だんなさんの方がケーキ食べたいんじゃないかな、、、笑

りりす
うちは再来月初めての結婚記念日です。
ハーフバースデーも兼ねて家族写真をスタジオで撮ってもらいたいなぁと思ってたんですが、悩み中です(^^;;
ケーキ嬉しいと思いますよ(〃ω〃)
うちはハーゲンダッツのアイスでも買っておこうかな笑

はんな
生後5ヶ月でも外食してましたよ!
5ヶ月なら、個室のお座敷とかなら
問題ないですよ🙆
夫婦の記念日ですから、
美味しいご飯食べに行ってみては
どうですかー?
-
み♡
ありがとうございます💓
- 6月1日

退会ユーザー
うちも生後5ヶ月で来月はじめての結婚記念日です💐
私も何しようかと悩んでます(;・∀・)💦
ご飯をちょっと豪華にするか(笑)Mさんと同じく
ケーキでも買ってお祝いしようかなと🤭🎂
来月ハーフバースデーもあるし、父の日もあるし
イベントが多いので大変ですが楽しみですよね😚💕
お互い良い一日になりますように(o・∇・o)✨
-
たろ
横からすみません!うちもいま生後5カ月で来月初の結婚記念日です^o^
一緒なので嬉しいです(^_-)
うちは旦那に何したい?食べたい?と聞かれるので、とりあえず焼肉食べたいなと言ってます。ランチで個室なら行けるかなーとおもって…!
集中して焼いたり食べたりできないかもですけど。笑
ケーキもいいと思います!!
みなさん楽しい一日になるといいですね^_^- 5月31日
-
退会ユーザー
すごい(°д°)同じですね✨嬉しいです😚
私達も焼肉食べたいなと話してて、恐らく
候補に上がるはずです🤣これから子供が
動くようになると目が離せないし落ち着いて
食べれないだろうから焼肉行くべきかもですね🍖(笑)お腹すいてきました(笑)- 5月31日
-
み♡
ありがとうございます😊
- 6月1日
-
み♡
ありがとうございます😍
- 6月1日

ぽりん
個室や座敷のある雰囲気のあるお店でランチでもされたらどうですか??
お子さんのお世話はしないといけないですけど、外食はわたしはアリだと思いますよ😁
それか、お肉とかお寿司とか、なにかおいしいものを買ってきて食べるとか🎵
物なら置き時計とかプリザーブドフラワーとか、置いておくだけでいいものとか🌼
-
み♡
ありがとうございます☺️
- 6月1日

さんママ
うちは旦那が7つ上で旦那は何もしてくれないタイプなので…
自分が食べたいからケーキ買ってきたりしました 笑
昨日10周年でしたが新生児いるので動けないし今年も何にもなしです(>_<)

🌈虹ママ
ご飯を少しだけ豪華にして、結婚式で流したDVD見ましたー♪
オープニングやプロフィールです(*^^*)
まぁ産後の劣化がひどく見比べる形にはなっちゃいましたが当時の気持ちを思い出せてよかったです!笑
プレゼントやケーキは準備しなかったです。

まる
同じく5ヶ月の男の子のママで、来月初めての結婚記念日です(^O^)
うちは同居なので、預けて焼肉に行く予定です♡
でも息子のことが気になってゆっくりは出来ないかなぁー( ˊᵕˋ ;)💦
ケーキ!!全然子供っぽくないですよ!!!真似させて頂こうかな♡ww

めぐ
先々月、2年目の結婚記念日だったので結婚式挙げた式場でディナーしてきました✨
式場に息子のこと事前に言ってたので3人で行きました✨式場のスタッフさんが息子の相手してくれたのでゆっくり出来ました😊
ケーキ良いと思いますよ✨気持ちが大事ですから😍

あゆ
我が家は子供5ヶ月になったばかりで、今月末が結婚記念日です✨
夫婦2人だけの頃はよく旅行に行っていたのですか、子供が生まれてからなかなか行けてないので、記念日には久しぶりの旅行に行くことにしました🚗
片道2時間半くらいの温泉地の旅館に泊まります😄
明日から離乳食も始めるので、不安なところもありますが、旅行の時はBFにお世話になる予定です😉
まだ記憶が残る年齢ではないですが、たくさん色々な所に連れて行ってあげて、写真を撮ったりして、大きくなった時のために、今のうちから思い出を残してあげたいです😀
み♡
ありがとうございます🥰