※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産後の会陰切開の痛みが続いています。内出血の可能性もあります。痛み軽減方法を知りたいです。

出産後、会陰切開したところが痛くまだ普通に座れません。
6日たちますが円座クッションを使っても痛くて、退院の時の検診では傷はちゃんとくっついてるとの事でした。
これは痛いでしょうと先生に言われましたが、消毒をして診察は終わりました。

家に帰ってもやはり痛くて辛いです。
看護師さんに内出血してると言われたことがありました。
それで痛いのでしょうか?

みなさんどれくらい痛みは続きましたか?

初めての子育てで、大変なのに加え痛みで精神的に辛いです💦

何か痛みを軽減する方法はありませんか?

コメント

m

上の子の時しましたがしばらくは
痛みありました😭座るのも痛かったです😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    痛いですよねー😭

    • 5月31日
iso-ro-mama

抜糸しましたか?
溶ける糸でも抜糸した方が
突っ張る感じがなくなるので
結構痛み和らぎますけど…('';)
わたしは抜糸したら痛みはなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    溶ける糸のようなのでしかなったです💦
    そうなんですね😭
    溶けるの結構時間かかるみたいですよね💦

    • 5月31日
つきまま

おめでとうございます!
おつかれさまでした!!

私は裂傷だったのですが
産後1ヶ月は痛かったです、、、
座ってられなかったので
なるべく立つか寝るかで
紛らわしていました、、、!
2週間で検診があったのですが
痛くて辛いと言って
強めの鎮痛剤もらってなんとか
痛い?かな?ぐらいになりました

できるだけ泡立てたせっけんで
よく洗うと治りが早いよと
助産師さんに言われました、、、

痛いところだらけだと思いますが
隙があれば身体を休ませて
お大事にしてください!!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    1ヶ月も💦
    つきままさんも大変でしたね😣
    私は検診1ヶ月後なので様子を見て辛かったら病院に電話してみます💦
    ありがとうございます!

    • 5月31日
ぷく

入院中(5日間)はずっと痛かったです(^_^;抜糸は恐怖でした(笑)

退院してからも少し痛み続きました!私は27日で出産して3wですが、20日頃からクッション使わなくても座れるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    時が経つのを待つしかないですよね😣
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
ゆりちゃん

辛いですよねᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱
あたしも切開してなかなか
治らず膿んでしまって💧
あたしの産院では、ギリギリ
まで入院して毎日傷口を消毒して
おしっこ、便したあとも必ずお風呂
で洗い流して……と清潔にするよう
言われたのでしてました😭
塗り薬もずっと処方してもらって
傷口にベッタリぬってました!!
出産してから5日入院のはずが
2週間入院して、退院後も2日に
1回のペースで消毒に通い、産後
3ヶ月くらいまで痛みありました😭
今6ヶ月ですが、いまだに
チクッと痛むときあります🤭🤭
無理せず産院に連絡して
痛いのと薬だしてもらうかした方が
良いですよ♡でないと、あたし
みたいに膿んじゃいます😂😂💪
頑張ってください(*꒦ິ⌓꒦ີ)

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですか💦
    大変でしたね😣
    出産後がこんなに大変だとは思わなかったです😭
    もう少し様子を見て産院に連絡してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
ひい

出産おめでとうございます。
お疲れ様でした!☺️

私も会陰の縫合しましたがしばらく痛かったです。溶ける糸で抜糸無しで退院したけど立つも座るも寝るも痛いくらいでキレ気味でロキソニン飲んでました😢今産後20日程になりますが2週間すぎた辺りからクッションなど無しで座れるようになりましたよ!

私の場合、円座クッションも厚みが足りないやらO字なので結局傷口当たるやらで痛くて座れなかったのですが、授乳クッションが厚みも固さもはなまるで、役立ちました😭😭💗💗授乳クッションをU字におしりにひいて座ると傷口は浮いてる状態で座ることが出来るので良ければ試して見てください!

  • ママリ

    ママリ

    私も、立つ時座る時寝る時、動作を変える時に結構痛みます😭

    円座クッションたしかに上手いこと穴にはまらないと座れないですよね😣
    授乳クッション良さそうですね!
    全然思いつきませんでした!
    試してみます!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
育児大変なのに体が痛いと辛いですよね😖
4日で退院しましたが、気になるほど痛くなかったです!たまに豪快に座ったりすると、いて、となるぐらいでした
溶ける糸でも抜糸するとだいぶ良くなる方が多いので、もう一度産婦人科で見てもらった方がいいかと思います😢😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    もう少し様子を見て産院に連絡してみようと思います😣

    • 5月31日
さつじ

裂けて縫いました!
私は入院中より退院してからのが痛くて授乳が本当に地獄でした、、、
円座クッションも意味あるのか?ってぐらい痛かったです🤣
3週間ぐらいで落ち着いてきて1ヶ月頃には痛みを感じなくなりました✨
ロキソニン飲んで動作をゆっくりして刺激を与えないようにするぐらいしかできませんでした😭💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    授乳辛いですよね😣
    円座クッション、上手いこと座れないと痛いですよね😓
    ロキソニンは病院で処方してもいましたか?

    • 5月31日
  • さつじ

    さつじ

    病院でもらったのはすぐなくなってしまったので市販の飲んでました、、極力飲まないようにしてましたが無理な時は飲んでました😃👌

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    病院まで薬をもらいに行くのも辛いなと思いまして💦
    市販のでよければ常備があるので😅

    • 5月31日
👧👦👼👼🤰

退院時には円座クッション無しで座れてました!
おそらく抜糸されていないようなので、抜糸したら痛み緩和されると思います🤔
私は入院中抜糸して、抜糸する時が一番痛かったような気がしますが抜糸して楽になりました!
溶ける糸私の病院でも使ってましたが抜糸してもらいました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    抜糸するとだいぶ違うんですね😅

    • 5月31日
Omk

私なんだかんだで1、2ヶ月は痛かったですよ!1ヶ月くらい円座クッションなしの生活なんて考えられませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    1.2ヶ月は大変でしたね😓
    私もあまり痛み引かないので、不安です😣

    • 5月31日
  • Omk

    Omk

    ロキソニン病院からもらってはりませんか?

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    入院中はもらいましたが、退院の時はもらいませんでした💦

    • 5月31日
  • Omk

    Omk

    あんまり痛かったらもらえるとおもいますよ!まだ産まれて間もないし病院行くのも一苦労やと思うので可能であれば病院に電話してご家族に取りに行ってもらうとかできませんかね?私もロキソニンお守りのように手放せなかったです。笑

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    たしかに自分で行くのは大変ですもんね💦
    病院に連絡して聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月31日