 
      
      
    コメント
 
            ちはじろう
先日、2ヶ月ちょっとでお宮参りへ行きました。
セレモニードレスの上から旦那さんの七五三で着た着物を祝い着として上から被せる予定でしたが、バタバタしていてセレモニードレスを着せることができず
セレモニードレスの下に着ていた白いロンパースの上から祝い着を被せてお参りしました。
スタジオでの記念写真も同日にしたので、息子、親ともどもヘトヘトでした。
大安を選んだのですが、お天気が大雨でそれも疲れた要因でした。
お天気がいいといいですね。
 
      
      
     
            ちはじろう
先日、2ヶ月ちょっとでお宮参りへ行きました。
セレモニードレスの上から旦那さんの七五三で着た着物を祝い着として上から被せる予定でしたが、バタバタしていてセレモニードレスを着せることができず
セレモニードレスの下に着ていた白いロンパースの上から祝い着を被せてお参りしました。
スタジオでの記念写真も同日にしたので、息子、親ともどもヘトヘトでした。
大安を選んだのですが、お天気が大雨でそれも疲れた要因でした。
お天気がいいといいですね。
「七田式」に関する質問
 
            3歳からできるおすすめのワークなどありますか?☺️ 本人が興味を持ち始めたのと、幼稚園から帰ってきてから 暇なので何かやりたいです😂 幼児ポピーや七田式プリントも気になってます! やってる方どうですか?? 市販…
 
            七田式のプリントを家でするとの、公文行かせるのどっちがいいですか? 仕事もしてるので、できれば七田式のプリントが楽かなぁと思いつつ公文行かせた方がメリハリつくかなぁと悩んでます。
 
            2歳児クラスの3歳娘に、スマイルゼミや公文など勉強系の習い事を検討しています。 実際に同じ年齢でやり始めた方、感想を教えてください☺️ 年少からの方がいいよ!などどんな感想でもいいです✏️ 現在は、絵は人の顔のよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちはじろう
ごめんなさい。間違って返信してしまいました…(>_<)無視してください
元気丸
わざわざありがとうございます(o^^o)私も今週お宮参りなので参考にさせていただきますね(^-^)