
コメント

るる
1ヶ月前にキャンセルした友人は半額超の220万だといっていましたが、まだ1年あるなら予約金だけで済むのかな?と思いました。

まめこ
そういうことは早めに行動して向こうに伝えた方がいいですよ。。
-
はんばん
そうですよね……
後々で後悔しますもんね😭
早めに伝えます……!- 5月30日
-
はんばん
コメントありがとうございます😌💫
- 5月30日

なあ
あります!
挙式予定の一年前に式場きめて
五万の内金を払い
見積もりは150万。
キャンセル料は
内金五万のみでした!
-
はんばん
コメントありがとうございます💫
本当ですか😳!
私も内金が5万円なので、キャンセル料そのくらいだと助かります😭
キャンセルとなるとやはり、また式場にいって書類とか書きますよね…😭- 5月30日
-
なあ
書類かかなかったですよ!
電話で話しておわりでした✨💍
もしくは式場によっては
式はできないけど内金の五万で
ドレスきて写真とるってことが
できるかもしれないです☺️
わたしはそれを知ったので
今の夫との挙式を悩んだとき
キャンセルにするのをやめて
五万の内金内で
ドレス、タキシードで
チャペルで写真とって
六ツ切のアルバム?写真にして
もらいましたよ🎵
ヘアメイクもして200カットくらいとってもらうかんじです!- 5月30日
-
はんばん
本当ですか😳!
明日式場に電話してみます!
えー🥺!
そんなことができるんですね😭
挙げる予定だった式場もそれだと嬉しいです😂💗
そういうのがあると嬉しいですね😭素敵な式場で羨ましいです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)- 5月30日

ままり
一年後ならまだドレスや何するかも決めてないから見積もりすら出てないでしょうし、内金だけの支払いになると思いますよ😊
-
はんばん
コメントありがとうございます💫
内金だけだと助かります😭
明日には式場に電話してみようと思います😭!- 5月30日

ママ
9月にする予定だった結婚式を5月末にキャンセルしましたがキャンセル料はオーダードレスの半額分27万円だけでした!
-
はんばん
コメントありがとうございます💫
半額分だったんですね❁︎❁︎
キャンセル料高くつかない今のうちに式場に電話してみます!😭💫- 5月31日
はんばん
コメントありがとうございます💫
1か月前とかだと、結構な額を払いますよね😭
そうですよね…まだ日にちはあるので大金を支払うとかは無さそうですけどね😭