
産休や育休についての期間と申請について教えてください。予定日は8/8で、計算すると産休育休は6/28~10/3、育児休業は10/4~8/7(予定)です。仕事は予定日から10/3まで行けず、生まれるまでは問題ありません。区役所などに提出する書類はありますか?
すみません。産休や育休について教えてください😂
予定日は8/8なのですがネットで産休育休の期間計算すると6/28~10/3と出ました。
また、パートしているため10/4~8/7(予定)までが会社での育児休業聞になります。
法律として仕事をしては行けない日は8/8(予定日)~10/3でしょうか?
生まれるまでは仕事をしても問題ないのでしょうか??
他になにか区役所などに提出する書類や申請はありましたか??
近くなって慌ててきてしまいました
- mii (5歳8ヶ月, 8歳)

💭
産前産後で3ヶ月間は産休になりますよ。確か…。
だから予定日の1ヶ月前から産休に入り生まれたあと2ヶ月間も産休だった気がします。
それ以降が育児休暇になると思います。
コメント