
2人目妊娠35週目で準備がまだで、服やベビーシート以外に必要なものや引き出しは買うべきか悩んでいます。入院の準備もまだで時間がないです。
2人以上お子さんいらっしゃる方に質問です(^o^)
現在2人目妊娠35週目です。
もーすぐ会えると思うと楽しみで仕方ないんですが、まだ全く準備しておりません(´・ω・`)
性別も同じなので特に新生児の服買い足すつもりもなく、上の子用に1歳からのベビーシートは買わなきゃな~と思ってますが他になにか準備するものってありますかね?
服やら入れてる3段の引き出しみたいなのも2人目用に買おうかと思ってますが、必要ですかね?
入院の準備すらしてなくて(笑)、早くしなきゃと思うんですが、まだ仕事しててなかなか時間がないよーー(;つД`)
- じゅまさん(8歳, 10歳)
コメント

にゃんこ
37週目前にしてやっと入院準備をしたものです(*´艸`)
きっとほとんど揃ってるだろうと思うので特に準備はないと思いますよ。
まだ小さいうちは引き出しもそんなに必要ではないと思うので、必要になったらでも問題ないと思います 笑
入院準備…バタバタやってたら後から持ってきてもらうものばかりでした 笑

ジャンジャン🐻
ひとりめはベビーベッドいらなかったけど、ふたりめは借りて使ってますよ^_^
まだ一歳だと、どんなに気をつけて歩いてくれてもつまづいてしまったりしてかなり危ないです^_^;
あとはベビービョルンの抱っこひもはかなり活躍してます^_^
エルゴより安定感あるので、出先で下の子抱っこしながら、ぐずった上の子も片手で抱っこしたりしてますよw
-
じゅまさん
あー!そうそう!
ベビーベットは買おうと思ってます(*´∀`)
犬も飼ってるので安いの探さなきゃ←←
ベビービョルンのですかー!
一人目産む前に聞きたかったです~(T_T)定番に流され、エルゴ買っちゃいましたww
余裕があれば買っていいか旦那に相談してみます!←- 3月13日
-
ジャンジャン🐻
これから暑い時期なので、できれば布団のようなインサートじゃなくて、ビョルン買ってあげてください〜(T ^ T)
Amazonなら安いですw- 3月13日
-
じゅまさん
確かにインサート汗だくなりますよね(;つД`)冬でさえ暑かったです…笑
恥ずかしながらAmazonで買い物したことないので、とりあえず楽天で探してみます!笑- 3月14日
-
ジャンジャン🐻
赤ちゃん本舗でたまにセールで出るって聞いたこともあります^_^
としごちゃん、がんばりましょー♪( ´▽`)- 3月14日

詩子
私もまだ35wの頃は仕事してましたので、入院準備してなかったです。準備したのは最近です。病院に早く産まれそうだから準備しておいてとこの間言われてやりましたf^_^;
買い足した物も少ないですよ。
うちは性別が違いますが、とりあえず新生児は同じ肌着等が着れると思って買ってないし
-
詩子
切れちゃいました、すみません…>_<…
買い足した物はやはり絶対必要なチャイルドシートくらいです。元々抱っこ紐は2つあったので買ってないですし。
他に何か要りますかね?笑- 3月13日
-
じゅまさん
何を思ったか38週まで働くので平日はバタバタするしなかなか準備してる暇ないですよね(* ̄∇ ̄*)
とりあえずチャイルドシートさえあれば2人連れて退院できるし、大丈夫ですよね\(^^)/
ほんと2人目用の必要な物リストみたいなの欲しいです(;つД`)←- 3月13日

みかん
二人目の時は、綺麗なバウンサーをリサイクルショップで1500円で買いましたw
そして上の子用にジュニアシートを買いました(*^◯^*)!
季節は同じ冬で同性だったので
買い足したものは、上の二つくらいでした(*^◯^*)
-
じゅまさん
バウンサーありがたいですよね、一人目の時買って重宝しました(*´∀`)
やっぱりジュニアシートくらいですよね、絶対必要なのは(^o^)
季節は違いますが今から暖かくなるし…きっとさほど何もいらないことを願いますww- 3月13日

メル☆
うちもゆーっくり準備しています(^^)
一人目が混合で今回もミルクは確実なので、哺乳瓶の乳首や消毒液やスポンジや洗剤を新しく買いました!
あとはジュニアシート買ったくらいです。
-
じゅまさん
あぁ~その辺全く考えてませんでした…やっぱり乳首とか変えたほうがいいんですかね(* ̄∇ ̄*)消毒液も残ってるのでいいかなぁとか…←
そんな高いものでもないし、それくらい新しいの買ってあげようかなと思います\(^^)/笑- 3月13日

shiii11
チャイルドシートは新しいの買いました〜(^◇^;)5年前の物でまだ2番目が使ってるので、、。ベビーベッドは友達から借りる予定で、肌着はお下がりと何着か新しいの買ったかんじです( ̄▽ ̄)
まだ洗濯もしてないし、仕分けもまだです(T_T)
そろそろやらなきゃマズイです(^◇^;)入院準備はちょくちょくやってます、、
-
じゅまさん
あたしも洗濯はもちろん、収納BOXのどこに閉まったっけな~って状態ですww
予定日通り産まれることを祈るしかないです(* ̄∇ ̄*)
入院の準備もしなきゃですね(;つД`)笑- 3月14日
じゅまさん
やっぱり2人目って何とかなるわ~感が出ちゃいますよね!笑
引き出しは子どもごとに分けてますか?それとも、シャツや肌着は全部ココ!って感じで物で分けてますか?
どっちのほうが楽なのかな~と思って(* ̄∇ ̄*)
入院準備というより、出産の時最低限必要なのさえあれば何とかなりますよね(°▽°)笑
にゃんこ
上2人の時は子供ごとじゃなかったですよー。
子供ごとは自分で取り出すようになってからで十分。
肌着、服…と分けただけです。後は右側兄、左側妹と分けたり…大人が解ればいいのです 笑
じゅまさん
自分で出せるようになるまでは、あたしがわかればいいだけですもんね(°▽°)確かに!納得!
ありがとうございます♡