
コメント

まことん
単純性、混合性、異形とありますが、どれにしろホルモン治療を行うと思います。
よりきちんとした細胞診をするために、掻爬をおこないますので、そのどのタイプなのかもしっかりみるためにされるのかと。
まことん
単純性、混合性、異形とありますが、どれにしろホルモン治療を行うと思います。
よりきちんとした細胞診をするために、掻爬をおこないますので、そのどのタイプなのかもしっかりみるためにされるのかと。
「病院」に関する質問
まだ病院受診はしてませんが生理予定日から計算して6週になります🥺 私が酷いアトピーで半年前の検査でIgE数値が6000でした💦 高IgE症候群など調べてしまいかなり不安です💦 経験者の方のお話お聞きしたいです🙇♀️
7ヶ月の子供が先週から風邪をひいており、かかりつけの小児科へ行きお薬をもらいましたが治るどころかひどくなったように感じます。特に咳がとにかくひどいです💦 いつもミルクを1日200×5回飲むのですが、一昨日ぐらいから…
昨日の午前中に生後7日目で退院できました。黄疸が出てたため赤ちゃんだけ1日入院延長しました。 退院後、家に帰宅してから病院と同じリズムで授乳してますがミルクを飲む量が減りました💦 退院寸前まで90ml飲んでた→帰宅…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
フランキンセンス
返答ありがとうございます。まことんさんも増殖症になったのですか?不安なもので聞いてしまい、すいません。
まことん
いえ、私は、子宮内膜症ですが増殖症ではありません。ですが、医療関係の仕事をしていまして、少し勉強していましたので、簡単にしかわかりませんがお答えできるとこまでお答えしてみました☺︎
フランキンセンス
内膜症は大丈夫ですか?お腹痛いのですか?
まことん
今まで毎年、健康診断で婦人科で内診してもらっていて何も言われてなかったのですが、妊娠した時に初めて診断されました。
また、内膜症でよく言われる生理痛も薬を飲めばなんとか仕事もできる程度で、自分自身全く自覚症状はありませんでした。
ただ6月の出産後にまた身体の変化でそう言った症状が出てくるのかな?と思っているところです(´・ω・`)
フランキンセンス
自覚症状無かったのですね。妊娠中もお腹痛いのですか?
まことん
それは、ないですよ( ∩´ω`*∩)
妊娠中は、生理がないので痛みはないです。それに、妊娠するとホルモンが正常化するので、よくお医者さんが妊娠すると治るという言葉を使いますが、、、まぁ実質は治っていなくて、ホルモンのバランスがよくなって赤ちゃんをうまく守ってる感じですかね。
フランキンセンス
妊娠すると子宮内膜は良い方に向かうのですね。長々とありがとうございました。またコメントしますので、その時はお願いします。お身体おだいじにして下さい。
まことん
フランキンセンスさんもお大事に❁不安なことなしっかり主治医の先生に聞いてみてください。