※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
僕ままちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝つかず、朝早くから活発になっている悩みです。昼寝も短く、夜中に何度も起きてしまうようです。眠そうな様子だが、なかなか寝付けないようです。

この時間になっても寝てくれません…
添い乳したり、抱っこしたりして寝かしつけを1時間弱頑張っても、寝たかな?と思ったら、30分ほど経って目を覚まします。構わないと泣きじゃくります。

朝は8時頃からグズグズ起きて、10時にはリビングで遊ばせています。離乳食は12時にあげています。それから夕方まで一緒に遊んだり、買い物に行ったり、お風呂入って…
昼寝もほぼしません。しても1日1回30分ほどを昼過ぎと夕方にするくらいです。

毎晩これほどまでに寝ない、という事ではありませんが、朝方までちょこちょこ起きてる事がしょっちゅうです。
本人は眠そうなんですが、しっかり寝に入ることが出来ず、グズグズしてます。(;▽;)

コメント

みっころちゃんママ

うちの1歳4ヶ月の娘もそうです😓
もしかするとちょっと神経質な子なのかも知れませんね、
色んなことに敏感ちゃんのような感じがします😌
うちの子もなのですがかんの虫を少々もってるようです。
何が悪いというよりその子が持って生まれた性質(性格)のようなものです😌
お陰で私は万年寝不足、、因みに今も抱っこしてソファーにいます😅

このような敏感な子は感覚が鋭いので大きくなるととてもいい子になるそうです😉

ママも付き合うと疲れちゃいますがそんなものなんだーと思うとまた赤ちゃんとの接し方変わると思います( *´꒳`* )

  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    もうほんと、小さな物音でもすぐ目が覚めるし、添い寝をやめたら気付いて泣き出すし、寝言泣き?はすぐ本気泣きに変わります😭
    ママは慢性的な寝不足になっちゃいますよね💧
    子供の方もしっかり睡眠取れてるのかな?と心配です😰身長も3ヶ月停滞してるので、寝不足が原因なのかな~と…

    みっころちゃんママさんも、今も娘さん抱っこなんですね😅同じように奮闘されているママさんが居て心強いです✨
    お互い頑張りましょう😩💓
    いい子になりますように💞

    • 3月13日
  • みっころちゃんママ

    みっころちゃんママ

    赤ちゃんは眠い時はほんとに寝ますし興奮している時はなかなか寝つきません😅
    赤ちゃんの睡眠と身長は直接的な影響は恐らくないと思います!
    うちの子もですが成長も凄くマイペースですよ😉

    それよりもいるかさんの精神的な疲労がとても気になります!
    いるかさんご自身も神経質になっちゃって身体は疲れてるのに脳が落ち着かないように感じます😣

    できるだけ周りの方の力もかりてリラックス&息抜きしてみて下さいね😊

    私は今までずっーと寝不足続いてますがなんとか生きてます(笑)
    子供の笑顔が元気の源ですよね😉

    一緒に頑張りましょうね~1人じゃないですよ💖

    • 3月13日
  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    最近では夜中イラッとしちゃう時もあります(´-ω-`)(笑)
    が、昼間のニコニコした息子を見ると、忘れちゃいますよね💓(笑)

    ありがとうございます。
    私も頑張ります♪✨

    • 3月13日
ちょこむ

お昼寝しない事によって、眠くてぐずってる可能性もあるかと思います(>_<)

大体5.6ヶ月頃から添い乳や抱っこで寝かしつけてると、夜中頻繁に起きてくる子はかなり多いみたいです(^_^;)

私もずっと添い乳で寝かしつけていましたが、
夜中何回も起きてきてつらいのでネントレして1人で寝てもらうようにしました。

息子も、添い乳で寝かせてるときはお昼寝長くする事はありませんでしたが
1人で寝るようになってお昼3時間とかぶっ通しで寝てくれます。

夜中も、多くても2回くらいに減りました。たまに頻繁に起きてきますが(^_^;)

遊ばせ始めるのも離乳食も、午前中のほうがいいみたいです(>_<)

  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    お昼寝、やはり大事なのですね💦
    昼間起こしておいた方が夜寝るかと思ってました💦💦
    家事している間の抱っこ紐の中ではぐっすりなんですが、それも時間バラバラです😅

    ちょっと、寝んトレについて調べてみます!✨
    ありがとうございました💓

    • 3月13日
ゆからら

うちの子も夜中30分刻みで起きる子でした。
最初はその都度抱っこしておっぱいくわえさせて、首が座った頃からは添い乳で対応してましたが、そのためかおっぱい無しでは寝付けない子になり夜中もおっぱい求めて泣いていたように感じてました。
1歳まで、2時間連続で寝れれば「今日はよく寝れたなぁ」と思う日々…正直辛かったです。
1歳の時に夜中のおっぱいをやめました。いくら泣いても抱っこで寝かしつける。その間は辛かったけど、3日目くらいにピタッと泣かなくなり、6時間くらい爆睡してくれました!
それからは夜中はほとんど泣かなくなり、たまーに「ふにゃっ」と泣きそうになってもトントンしたりほっぺに手を置くだけで寝てくれるようになり、安眠の日々が訪れましたよ!
赤ちゃんの時は少しの物音(床のきしむ音なんかでも)起きてた子が、今では横で話しをしてても爆睡してます。

今は一番大変な時期だと思います。まわりでは「うちの子はよく寝る子だなー」なんて話もよく聞くと思うので、「なんでうちの子だけ…」と思うこともあるかもしれませんが、同じ悩みを持つ(持っていた)ママもたくさんいますよ!
休日の、パパがいる時にでも、少しでも休息を取って無理をしないようにしてください!

  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    そう!おっぱいなしでは寝てくれないのです😩💦
    抱っこしての寝かしつけ、かなり根気が要りますよね💦
    寝たかな?と思っても背中スイッチが作動するし…(笑)
    うちも添い乳が癖になっているので、そろそろ改善していきたいと思います✨

    • 3月13日
ひめまる@0v0@

うちも神経質で少しの物音ですぐに目を覚ましてしまって、寝た後にやろう!って事は全然出来ないまま30分位で泣かれてまた添い乳して…って感じでした!
私が布団にもぐる時、寝返りをうつ度目を覚ましておっぱいあげて…ってやってたら乳首は痛いし、寝不足で辛かったので、夜寝かせる時にはピッタリくっついて子供のお腹に手を乗せて寝るようにしてみました!
そうしたら温かいし安心したのかグッズリ深く寝てくれるようになりました(^ー^)
今だに夜中は添い乳で2回くらいは起きておしゃぶり代わりにおっぱい吸って寝てしまいますが(^_^;)
ちなみに昼間はいつも同じ時間に家事の為おんぶするのでその時に寝ています!
最近は午後のお昼寝はなく、夕方夕飯の準備の時におんぶして30分位寝てしまっています(´-д-)
子育て難しい事ばっかりだけど、お互い日々勉強だと思って頑張りましょう(♡˙︶˙♡)

  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    まるみさんの娘さんも敏感なお子さんなんですね(>_<)
    ほんと、寝不足辛いですよね~💦
    ましてや、まるみさんは上のお子さんのリズムにも合わせながら赤ちゃんの夜泣きに付き合うなんて、とても尊敬します😭💓

    昼間も、抱っこ紐してなきゃ何も用事進まないです🌀
    今まで抱っこ紐して家事する時間がバラバラだったので、まずはその時間を固定する事から初めて見ます!✨

    ありがとうございました🙏💕

    • 3月13日