※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
家族・旦那

義姉と別件でLINEしていたところ、「そういえば、うちの母が〇〇くん(私…

義姉と別件でLINEしていたところ、
「そういえば、うちの母が〇〇くん(私の息子)にも△△ちゃんて呼ばれたいようなので、お手間かけるけどばあばじゃなくて△△ちゃんて呼んでください」
と言われました。

義姉の娘ちゃん(私の姪っ子)が義母を△△ちゃんと呼んでいて、それは正直どうでもいいのですが、わたしは息子にはあんまりそのように呼んでほしくないんです。
息子からしたらあくまでおばあちゃんなわけで、友達ではないからなぁと、頭が固いのかもしれませんが思ってしまいます。

でもあんまり波風立てたくないし、それとなく断れないかなーと思いまして…。
皆さんならどう断りますか?また、私の考えは古いのでしょうか?率直なご意見お聞かせください🙇‍♀️

コメント

タオ

不快極まりない……LINEでいうとかまた卑怯な!!
厚かましい!!!笑

普段はばあばなんですか??

一層のことおばあちゃんは難しいですか??


わたしは
両家ともに
おばあさんおじいさんです!若くても

をつけて呼んでいます!
わたしも古いのかな
立場をしっかりつけたいからしています

わたし自身がやはり嫁として
ばあば
と呼びたいので、わたしはばあばと呼ばせてもらいたいです!
息子が呼び始める分にはいいですが、、、自然に任せたいです、、、。
という感じで流してもいいかもです。

親が呼ぶ言い方を真似してくるし勝手に定着してくると思います!!


友達でもなんでもないんだから(、._. )、鬱陶しい!!笑

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!

    ばあばという呼称も、義実家に合わせてのことで、私は自分の祖父祖母はおじいちゃん、おばあちゃんでした💦
    目上の人に対して名前での呼称やあだ名のような呼び方に自分自身があまり馴染みがない為、釈然としないというか、わざわざそう仕向ける必要はない気がしてしまって…
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    鬱陶しい!になんだか救われました😂笑

    • 5月30日
オザエミコ

そうですね、、、断りずらいし、断る事は中々難しいですよね💦
おばあちゃんなんだから、おばあちゃんて呼びたい。。。と私も思います!!
たまにおばあちゃんの事名前で呼ぶお孫さんを見かけるので、呼ばれたくない人も中にはいるんですね。気持ちが若いおばあちゃんなんでしょうかね。
仕方ないと思うしかないんでしょうかね。。。😱

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    呼ばれ方なので、本人が嫌ならば仕方ないのかなと思ったのですが、だったら△△さんの方がマシだなと思ってしまって…呼び方ひとつでここまでナーバスになる必要もないのかもしれませんし、大きくなってきちんと説明した上で息子が選択すればいいんじゃ?とも思ったのですが、なんせ今息子は喃語が出る程度のことで、わたしが義母を△△ちゃんと呼ばなければならないということで、それが一番抵抗があるんですよね笑 不仲とかではないのですがお義母様と呼んでいる現状を考えるといきなり△△ちゃんて…ってなってしまって笑
    ご意見聞かせてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月30日
  • オザエミコ

    オザエミコ

    たしかにコロさんも、同じように呼ばなくてはいけないですね💦
    それはキツイ😨
    自分の両親ならまだしも義母に、、、呼びたくないですね。。。
    影で息子ちゃんにばあばとかおばあちゃんとか言わせたりw
    阻止したいですね。。

    • 5月30日
  • ころ

    ころ

    朝主人に相談したら「すみません、先が思いやられる、あなたに申し訳ない」と言ってくれてとりあえず主人が話をしてくれそうなので任せちゃうことにしました!笑
    でも主人の言葉にハッとしたのですが、たしかに今後こういう細々したことがたくさん出てくるかと思うとちょっとゲンナリです😑笑

    • 5月30日
  • オザエミコ

    オザエミコ

    旦那さんがころさんの話聞いてくれてよかったですね☺️少し心強いかと!

    • 5月30日
メロンパン

うちの義母も〇っちゃんって呼ばせたがりました。呼ばせ方は、私的にはなんでも良かったです。今は〇っちゃんばぁばになってます。子供に、帰省する際などに(県名)のばぁばの所に行くからね。など伝えていたので、子供なりに考えてか、自然と〇っちゃんの後にばぁばがつくようになりました。
今は、子供達が小学校高学年になるくらいまでにばぁばからおばあちゃんに変わっていけばいいかなーと思っています。

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!お子さんなりに考えて呼ぶようになると、それが一番ですよね。たしかに義母はおばあちゃんである前にきちんと名前があるわけで、そういう呼ばれ方の方が好ましいと感じているとか、考え自体は納得できるのですが、本人に言われたことではないのでいきなりわたしがそのように呼ぶのもなんだか抵抗があり、皆さまのご家庭ではどういった感じなのか気になり質問させていただきました!
    参考にさせていただきます🙌ありがとうございます!

    • 5月30日
deleted user

うわあ、、嫌ですね😵
旦那さんはその事についてなんと仰ってるんでしょうか?🤔
もし旦那さんもころさんと同じ意見なら旦那さんから言ってもらうのはどうですか?😢

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    昨夜遅くにLINEが来たので、まだ主人には話せていないんです💦わたしはわたしの意見を主人に伝えるつもりですが、「気にしすぎじゃない?」って言われそうで…
    以前主人からは「お義母様じゃなくて△△さんでいいよ」と呼び方について一度言われたことがあったのですが、実母が実父の母(私から見て祖母、母から見て義母)をお義母様と呼んでおり、自分の家系的にはそもそも名前での呼称があまりない為、主人の家系と少し異なるようなんです。なので自分が堅苦しく考えすぎなのかな、呼ばれたいように呼ばれる方がいいのかな?とも思ったりして…
    朝主人が起きたらすぐに相談してみます‼️ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月30日
mii

義姉さんの言い方がLINEですし
少し悪く伝わりますが
私の姉、兄の子供は私たちの
母のことをあだ名で呼んでますよ😄

きっとお義母さんも
周りの人にそう言うあだ名での
呼ばれ方が居て羨ましく
思えたのかもしれませんよね!

私の母はおばあちゃんになった頃
まだ43歳でおばあちゃんの感覚がなく
おばあちゃんって言われるの嫌やわー!
と言ってあだ名で呼ぶ事になりました😂

色々な意見があると思いますが
1つの参考としてコメントさせて頂きました🙇‍♀️

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!

    そうなのかもしれません!確かに女性にとって「おばあちゃん」や「ばあば」と言った呼ばれ方は微妙なところですよね。抵抗のある人がいるかもしれないというのは理解できます!やはりわたしがもう少し柔軟に考えることも必要かもしれませんね!
    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月30日
  • mii

    mii

    呼ばせ方や呼ばれ方の違いで
    ましてやお義母さんとなると
    難しいところですよね(T_T)

    個人個人の意見があると思いますし
    ウチの例では…みたいな感じなので
    賛否両論あると思いますが💧
    良いように丸く解決する事を
    願っています😄✨

    • 5月30日
  • ころ

    ころ

    主人に話したところ、主人から少し義母?義姉?に話をしてくれそうなので、任せることにしました!
    いろんな家庭がありますし、正解とかもないと思うのですが、なるべくみんなが不快にならず生きていけたらと思います笑

    • 5月30日
  • mii

    mii

    それなら良かったですね!
    任せましょう😊

    • 5月30日
sea

うちの息子も母のこと名前で呼んでます😰
というのも父が母の事名前で呼んでて
それを真似して、最初は笑ったのですが
なぜかそこからずっと名前でしか呼ばず😑

色んな人いますよねー!
母は名前嫌みたいで
なんで最近ばぁばって言わないの?!
と言ってます😣
実母だから別にいいですけど、
義母だったら嫌でした😂😂笑

もう3歳だと呼び方も定着してますよねー!
混乱しても嫌だしもう定着してるから
おばぁちゃんのままでいいですー!
って断りますかねー😂😂

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!

    うち主人が主人の母(私から見て義母)のことを名前でほぼ呼び捨て(〇×△という名前だとすると〇×と呼んでいます)なので、それは真似されたら嫌だなあと思ってます💦

    本当に人によりますよね!あんまり主人にそういう話ができてなかったのできちんと相談してみないとですね!

    ちなみに息子はまだ6ヶ月なので当然言葉は出てきません💦なので呼ぶとしたら定着を目的にわたしが義母を△△ちゃんと呼ぶことになるんだと思うのですが、それが最も微妙なところです…笑

    ご意見ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月30日
ふじ

私の母も義母も冗談半分であだ名で呼ばせようとしてました😅
旦那も私も自分の母に「ばあちゃんなんだから認めなさい!」と言ってばあばと呼ばせています😊
名前で呼ばせたい願望があるお母様でしたら〇〇ばあば、〇〇おばあちゃんなど名前付きで呼んであげると少しは違うかな?と思いますよ!
機嫌損ねるとめんどうになってしまうので…😅

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!

    なるほど、たしかに名前入りでばあばやおばあちゃんと呼ぶとだいぶ違いそうですね✨
    なんせ本人から言われたわけでもないのでばあばというワードが嫌なのか、単純に名前で呼んで欲しかったのか真意もわからずでして😅なるべく角が立たないような形でおさめたいなぁと思ってたのでとても参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月30日
deleted user

それ私もすごく悩みました!
私の義母もおばあちゃんは嫌であだ名か私がママで、義母がお母さんみたいないい方がよかったみたいですが、そうなんですね〜と軽く流してました。
私は嫌だったの陰でこれはおばあちゃんって何度も子供に練習させて、言えるようになったら名前言えるようになりました✨言ってみて〜!って子供におばあちゃんって言わせました😁話せないうちは義母のことは教えませんでした笑

旦那にも相談したら旦那もあだ名やお母さんは嫌だと言ってくれたので助かりました✨

LINEで言われると困りますね💦
私なら考えておきますねか、旦那と相談しますと送ります💦💦

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!LINEだしご本人でもないしで、ちょっとモヤモヤしますが主人から話してもらおうと思います!笑
    自分の実家のことならある程度やりやすいですが、なるべく穏便に済むといいなぁと…😅

    • 5月30日
ひとむ

いやですよね、
普通に〇〇ちゃんが似合わない義母ならなおさら笑
わたしはもし最悪そういうこと言われたらバービーって呼ばせようかなって思ってました笑笑
ばあば→ばあびー→バービー
みたいな感じで笑


ラインには
旦那に聞いてみますね、
まだ、半年だからまだまだ話し始めるまでは先が長いですが😊

っていつの話してんの?って小馬鹿に返しちゃいます、、
性格悪くてすみません😂

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    バービー!斬新!笑
    いや、それくらいハッキリ線引きというか距離を取れる方がいいですよね!うちは主人がわたしの実家に結構気を遣ってくれるので、わたしも義実家は無碍にできず…でもまさかこういう問題が出てくるとは思わずちょっと意外な展開でした💦
    LINEの返しもサイコーです😍笑
    参考にさせていただきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月30日
カスミソウ

私の友人で本当にあった話ですが、
友人は三姉妹なんですが両親を〇〇ちゃんと呼んでました!仲良い家族でしたが、保育園からは「教育のためにもパパママ・お父さんお母さんと呼ばせてください」と怒られた事があったそうです😅
お子さんが調べるようになった時保育園に通っていれば、保育園から言われてるんですーって言ったり、
もし保育園に通ってない場合は、
今は保育所からそのように指導されてーって感じはどうですかね♪
私がいやって訳ではなく、第三者からそのように教育しろと言われてます!みたいな😅

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    それは知らなかったです💦保育園でそういう指導をするところがあるんですね🙄🙄自分の頭が古すぎるのかな、あんまり今はおばあちゃんとか使わないのか?とか思ってたのでちょっと安心です!笑
    たしかに「わたしがこう思うので」とか言うよりお伝えしやすいかもです!
    参考になります、ありがとうございます✨

    • 5月30日
  • カスミソウ

    カスミソウ

    小学生になったり成長するにあたって目上の人を〇〇さん。〇〇先生とか名前の使い分けが出来るように親も友達じゃなく親として呼ばせて下さいって内容で指導されたらしいです♪確かにこの内容を聞くと自分が何と呼んで欲しいとかより、孫が礼儀正しくいい子に育って欲しければ、ばあちゃんでも許せますよね♪
    そもそもみんな「ばあちゃん」と呼んで育ったんだから自分も「ばあちゃん」って呼ばれるのを覚悟してて欲しいですよね😢笑 私の母もばあちゃん以外での呼び名を考えてますが実母なので阻止してますw
    実母の母を私たちもばあちゃんって呼ばされてたしそう育ったじゃん!ってなりますw
    それにばあちゃんって呼んでもらえるのって孫からだけだし、孫がいる人の特権とも捉えられますよね💓

    • 5月30日
わんわん

子供に△△ちゃんっとばあばのことを
教えるとしたら、ころさん自信も
お義母さまのことを△△ちゃんと
呼ばなければいけなくなりますよね🤣
嫁の立場として、お義母さまを
ちゃん付けで呼ぶことは抵抗が
あるのですみません。でいいと思います🤗

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、それが最難関というか、抵抗MAXでして…笑
    たしかにそうやって率直に伝えてしまった方が誤解もなく終わりそうですね!✨
    ご意見ありがとうございます🙌

    • 5月30日
ポチ嫁🔰

上の子は初めばぁば呼びでした。
初孫のため下の子がいるから
上の子預かるよーと、
土日に遊びに連れていってくれています。
その時にばぁば!と呼ばれると、
ぶー!◯◯ちゃん!と言って
義母に矯正されて帰ってきました😅
ばぁばのとこ行く?
というと娘にも◯◯ちゃんと直されます😓
心が若いんだろうなぁと思います(笑)
義実家に義姉と外で遊んだ際
近所のかたと呼び方の話になり
◯◯ちゃんは年取ったら恥ずかしいでー?
ばぁばでええのになぁ!と言われてました😅
呼び方で堅苦しさがなくなるとは思いますが
一応立場は理解させて育てていくつもりです!
(他はじぃじ、ばぁば、ひぃばばです)

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    …わたしがそう呼ばなくてもあちらがそのように呼ばせることもあるのですね😱😱末恐ろしい…笑
    呼び方なので最悪名前でもいいとは思うのですが、私も息子にとってどういった人かを理解してからそう呼んでほしいなとは思うんです。だから何も今からそんな風に呼ばなくても…と思ってしまいました笑

    • 5月30日
バタコ

義母ではなく義祖母の事を○○さんと呼んでます!
そうでないと極端に嫌われてめんどくさいんです😅

  • ころ

    ころ

    コメントありがとうございます!
    人によってはやはり名前で呼んでほしいとかありますよね!私にあまり馴染みがないの違和感拭えないです💦
    でもそれも私の感情ですし、大事なのは息子が義母(息子から見て祖母)との関係性をどう学ぶかなので呼び方に固執するわけではないのですが、、うーん、なかなか面倒です笑

    • 5月30日
  • バタコ

    バタコ

    めんどくさいですよね(笑)
    子供に好きに呼ばせるのが1番良いですね😂
    人の前では名前で呼んで息子さんといる時はばあばって呼んどくとか😂

    • 5月30日