※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

結婚2年目で避妊をやめ、妊娠希望ですが上司に伝えるべきか悩んでいます。仕事状況や30歳手前でのリスクも考慮し、報告のタイミングが不安です。体験談を教えてください。

結婚2年目で、最近避妊をやめました。
できれば今年度中に妊娠を希望していますが、その旨を上司に伝えるべきか悩んでいます。

現在、仕事が以下のような状況なので、早めに妊娠希望を伝えた方がいいだろうと頭ではわかっているのですが、すぐに授かるかもわからないですし、妊娠して産休・育休に入りたいと言うのが気まづく伝えられていません。


・4月に異動してきたばかりで上司とそこまで親密ではない
・2年後まで続くプロジェクトの主担当となり、人手不足のためつわり等で休みがちになってしまっても代わりがいない
・7月から配属される予定の新人教育担当になった


また、男性8割の会社で、妊娠希望というと子作りを毎晩頑張っていると噂されそうで怖いです。

結婚して2年経っており、30歳手前なので妊娠リスクも上司は内心考えているのでは?という思いもあり妊娠希望を報告する勇気がでません。


皆さんは妊娠希望段階で会社に伝えていましたか?それとも妊娠発覚後に報告しましたか?
体験談をぜひ教えてください。

コメント

a...

わざわざ伝えなかったですよ。
結婚したらいつかは授かる時がある事は予想出来ると思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    他の方がどうしているのか気になっていたので参考になります。

    • 5月29日
ゆきら

結婚していたら、周りの人間もいずれそうなるだろうと予想はできると思います。なので伝えなくてもいいですよ。

確かに迷惑をかけてしまうかもしれないですが、早めに妊活すべきだと思います。

避妊をやめただけで子供がすぐできるかはわかりません。私がそうでした。結婚一年目は避妊し、2年目から『そろそろ子供ほしいな』と思い妊活しましたが、そこからもう1年半経ってまだ妊娠すらしていません。
今、めちゃくちゃ後悔しています。

なので、頑張ってください!早めに妊活をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほしいと思ってすぐ授かれるとは限らないですよね。本格的にタイミングとる努力をしようと思います!

    • 5月29日
ママリ

妊娠前に伝えるのはやめた方がいいと思います💦まず、結婚している時点で妊娠の可能性があると周りは思うだろうし、それで仕事に支障が出ることになっても誰も文句は言えないはずです😓それに第一、本当に思い通りに授かれるかどうか分かりませんからね。仕事をセーブしたいならその旨を伝えたらいいと思いますが、そうでなければ妊娠したいと思っていると職場に言ったところで、ただの宣言にしか過ぎませんし…

私もそう悩んだ時期がありましたが、案外仕事はどうにかなるものですよ!周りがどうにかしなきゃいけない問題です!結局、私は結婚してすぐ妊活を始めましたが授かるのに2年半かかりました。途中、不妊治療に通院するのに定期的にお休みを取るため上司にのみ事情を伝えていました。それから色々問われることは無かったですが、なぜか自分の中でそれがプレッシャーになってしまってた部分がありました😔

そう難しく考えなくても、いざ授かれて報告してしまえばどうにでもなると思います✨それで無責任だと思う人もいるかもしれませんが、一番大事なのは自分の人生ですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ここ最近ずっと悩んでいたので、同じように悩んでいた経験のある方のご意見を聞けて嬉しいです!

    • 5月29日
ゆみ

人生は誰のものでもなく
ご質問者様のものなので、
仕事がどうこう、とか気にしなくて良いと思います!
案外つわりもなく元気に仕事出来るかも知れませんし☺️
仲良い人には妊活そのうちしますー、とか言ってましたけどw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そんなに難しく考えず、とりあえず目の前の仕事を頑張ろうと思えました!

    • 5月29日
りこ

妊活スタートしたばかりなら、わざわざ言わなくてもいいと思います😀上司も、暗に何かキャリア面で伝えたい事があるのかな?と構えてしまうかも。

私は長らく妊娠するための治療してたので通院が多く、さすがに上司に伝えました。妊娠してからは、つわりがひどくて身近な上司と同僚に伝えて、急に休んでも分かってもらえるようにしました。切迫流産など、2ヶ月自宅安静とか入院もありました。正式には4ヶ月くらいで会社へ報告しました。

7月から新人研修なら6月に妊娠したとしても、産休入る頃には新人さんもじゅうぶん育ってるんじゃないですかね☺️?

仕事の代わりはいます。ただ、引き継ぎできるかどうかで評価変わってくると思いますし、復帰して元の仕事に戻りたいなら妊娠してからは上司にたくさんアピールした方がいいかと◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    実際妊娠して育休入るまでに何ヶ月もありますもんね。目の前の仕事を頑張りつつ、妊娠してもなるべく迷惑をかけないように何ができるか考えてみます。

    • 5月29日
ぴよぴよ

私も伝えませんでしたよ🙌
ちなみに私の仕事の状況は
私しか出来ない(届出の関係で)仕事をしており
新人も複数名担当。外部研修の企画運営などもしていました。
妊娠がわかった時は今持ってるこの仕事どうしよう...となりましたが何とかなるもんです笑

妊娠わかってすぐ産むわけじゃないので妊娠してから伝えても遅くないですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。仕事が忙しい中での妊娠の体験を伺うことができてとても励みになりました!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私は持病もあって、妊娠が難しそうだったこともあり、配慮してもらいたかったので、念のため伝えていました。
でも、新体制に入った時、特に配慮はありませんでした。ちょうどそのとき運良く妊娠したので、心配で女性の上司に言ったのですが、まだ5週くらいだったのに、関係する上司全員に伝えられてしまいました💦
ただ、そのすぐ後に、安静になって休職になってしまったので、私は伝えておいてよかったです。

ただ、読ませていただいた限り、言いやすい環境ではなさそうですね。。スタートしてしまってからの、妊活してます、は、言いにくいですし、どう捉えられてしまうか心配になるのもわかります。


仕事の代わりは確かにいます。私もそうでした。
でも、そこまで一生懸命やっている姿勢や、形に残しておくと印象が違うかもしれません。
私は自分のために作っておいたノートを、他の人に託したら、仕事にきちんと取り組んでいたことをわかってもらって、本当に大丈夫‼︎と優しくしていただきました。

ただ、友人は無計画に妊娠し、同じように安静になり、まわりから反感を買ったようです。

妊娠希望伝える伝えない、も大事ですが、伝えられない状況に今あるのなら、両方できるだけのことをしておくのがいいかと思います😊
そこでもし妊娠しても、周りの方も理解してくれるでしょうし、妊娠しなくても、もう少ししたら上司と距離が縮まって話しやすくなるかもしれません。
今後の仕事にも影響してくると思うので、こうやって心配していることがうまく伝わるといいですね❣️
遅くに長々ごめんなさい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!妊娠希望伝える伝えないに関わらず、一生懸命やる姿勢とおっしゃっていただいてはっとしました!
    悩むより周りに理解・評価していただけるように仕事に向き合いたいと思います。

    • 6月1日