
頭がおかしくなりそうです。舅姑と完全同居をして4年。色々あったけど、…
頭がおかしくなりそうです。
舅姑と完全同居をして4年。
色々あったけど、今姑より猛烈に舅が嫌いで嫌いで見たくないし、気配も感じたくない。
子どもを抱っこされると気が狂いそうです。
何もできないくせに、子どもの世話なんて何もしてこなかったくせに、旦那に虐待みたいなことしてたくせに、優しいじいちゃんみたいな顔で子どもをあやしてる姿を見ると、後ろからフライパンでぶん殴りたくなります。
子ども達からすると、優しいじいちゃんなので、子ども達は懐いています。10ヶ月の次女も舅が呼べばニコニコしてハイハイしながら寄っていきます。
寄っていってほしくないです。
一切触らないでほしいです。
私からすると舅は汚物のようなもの。
自分の子どもと触れ合うことが耐えられません。
別居したいけど自営業で、別居するなら仕事の権利を渡さないと姑に言われています。
旦那のことは大好きだけど、同居が嫌で離婚が時々頭を過ぎります…どうしたらいいのかもうわかりません…
- ジブリ(6歳, 11歳)
コメント

ゆあ
大変な環境ですね
でも大好きな旦那さんと離婚を考えるくらいなら
旦那さんと相談して家業じゃない職を探す選択はないのかな?
最初は大変だと思うけど
離婚よりは家業を捨て、2人で働けば生活はできると思いますよ
ジブリ
コメントありがとうございます。
旦那は舅の跡を継いでいて、本人はそうとは言いませんがこの仕事を好きだしやりがいを感じていると思います。旦那自身、前の社長でもある父親をすごく嫌っていて、それでもこの仕事にひたむきにやっている姿を毎日見ているので、私の為にこの仕事を捨てようとは言えず…
親子関係と仕事と家とがんじがらめで、逃げ場がなく苦しいです…
ゆあ
何が正しい答えかわからないですが
ストレスは育児にも精神的にも自分を追い詰めてしまうので
旦那さんと今の心境を相談してみてほしいです
一人で抱えるよりジブリさんが好きになった旦那さんなら
きっと一緒にいい選択出してくれると思いますよ♪