
お腹の張りについて、触ってみて硬い場合は張っている可能性があります。歩くと痛みはないがトイレをよく訪れる感覚もある場合も関係があるかもしれません。生理痛のような痛みがない場合は張っていない可能性が高いと言われました。気づく方法については不明です。
お腹の張りが分かりません。
触ってみてカチカチになると言う表敬を見るのですが、それは表面もでしょうか?
たまに座ってお腹を触ると表面は柔らかく、奥の方が硬い気がします。
これが張りでしょうか?
歩くと痛みはありませんが、何となくトイレをもよおすような感覚にもなります。
これも張りが関係しているのでしょうか?
先週、健診の時にドクターへ聞くと「生理痛のような痛みがなければ多分張ってないでしょう」と言われました。
上の子の時は張ることがなく経過したので、危険な状態かどうかが分からず不安です。
お腹の張りに気づく方法はありますか?
- kitty(5歳4ヶ月, 9歳)

rarara
私よく張るほうなんですが、張ったら1部だけでなく子宮全体が硬くなるので、すぐ気づきます。例えでゆうとバレーボール程の硬さだそうです。私の場合ですが、張ると同時にズシンと重くなる気もします。
コメント