
妊娠17週5日で胎動を感じていましたが、最近感じなくなり心配です。病院に連絡した方が良いでしょうか。
初マタ、現在妊娠17週5日です。
16週6日くらいから胎動かな〜って感じのポコ!っだったり
ウニョウニョしてる感じがあり、1日1、2回胎動らしきものを感じてました。2、3日は感じてたのですがここ3日ほどあまり感じません。気づいてないだけなのか、赤ちゃんに何かあったのか心配です😭
初めての妊娠だとあまり感じにくいと聞いたこともあるのでこんなことで病院に連絡していいのかわかりません…
お腹の張りや出血は今の所ないのですが、念のため病院に連絡した方がいいでしょうか?🥹
- にこ(妊娠18週目)
コメント

bond
胎動、確かに感じる日と感じない日差が大きい気がします!🤫
1人目の時はほんとに感じなくて、1週間に2日感じる日がありました!わたしも他の日はなくて逆に不安になりました💦
2人目の今、気にしてない時の方が胎動感じます笑笑
初めての方は胎動20wごろから出てきてもおかしくないと思うので、まだ👶🏻さんがそんなに大きくないですし、力強く叩けてないだけだとは思います☺️💓
ただ、素人の私とかに言われても心配かと思いますので、病院の相談は全然していいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
その頃は胎動を感じない日が3.4日続くこともありました。先生にも聞いてみたけど、それが普通だと言われました!まだ赤ちゃんも小さいし、動いてるけど感じないだけだと思います!
-
にこ
回答頂きありがとうございます!念のため病院に連絡して相談したところ、このくらいの週数ならわからないこともあって当然!と言われました🥹
念のため見においでと言われたので見に行ったところ赤ちゃん元気でした✨- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです!!
エコーで確認できると安心ですよね!- 7月22日
-
にこ
はじめてのママリさんの仰ってた通りで、
まだ赤ちゃんも小さいので感じにくいのと、赤ちゃんの背中と私のお腹が対面してる形だったので感じにくかったのかもとのことでした!エコーで見れてとりあえず一安心です🥹- 7月22日

もずく。
私は胎動は22週くらいまで感じませんでした。特に心配しなくて大丈夫と思います。病院に連絡しても多分いまやれることはないので💦不安に思わず過ごした方がいいですよ。
-
にこ
回答頂きありがとうございます!
念のため病院に連絡したところ見においで〜と言われたので見てきました!!
赤ちゃん元気に動いていて心音も聞かせてくださいました😭✨
あまり不安に思わずストレス抱えずに過ごしたいと思います🥹- 7月22日
-
もずく。
見に行かれたんですね。最初は検診も1ヶ月に一度くらいで不安は不安ですよね。私も初マタで来週計画無痛分娩予定で気持ちわかります。
私の場合、つわりもなく胎動も22週くらいまで感じなかったので「本当にいるのか?」って感じでした😂
たくさん栄養とって元気な赤ちゃん産んでください👶✨- 7月22日
-
にこ
もうすぐ出産なんですね‼︎✨
健診までの1ヶ月ほんとにめちゃくちゃ長く感じますよね🥹
私も毎朝本当にお腹の中にいるのか?!と不安になる日々です😭
生まれるまでは不安な時もあると思いますがなんとか暗示を積み重ねて出産まで行きたいと思います!!
もずく。さんも出産頑張ってください🥹✨
無事に元気な赤ちゃんが産まれることを祈っております🥰- 7月22日
-
もずく。
でも17週まで頑張ってくれた赤ちゃんですから大丈夫ですよ✨
余談ですが、魚料理やDHAなどをあまりとってなかったら取ってみてください。赤ちゃんの脳にいいらしいです。
あとお母さん側も産後うつになりにくかったりとメリットたくさんです💓
はい、がんばってきますね👍✨
ありがとうございます!!!- 7月22日
-
にこ
ほんとそうですね🥹近くにいる私が1番に信じてあげないとですねっ🥲
魚もDHAもあまり取ってなかったです😱
そんなメリットがあるとはしらず肉料理ばかり…
積極的にとってみます!!
素敵な情報までありがとうございます🥰- 7月22日
にこ
回答頂きありがとうございます😭
初めての妊娠なので悩みが尽きず…😭
差があったりムラがあるものなんですね‼︎
念のため病院にも相談してみます🥹
ありがとうございます🙇♀️✨
bond
赤ちゃんの向きとか、性格とか、いろんな要素が絡むかな?と思います☺️
どんどん不安はなくしていきましょう!💓
にこ
そうですよね🥰性格などもありそうです‼︎笑bondさんのアドバイスもあり念のため病院に連絡したところ今から見においで〜!と言われ赤ちゃん見に行ってきました!心音もしっかり聞かせて安心させてくださいました🥹ついでに性別もわかり一安心です😭✨
アドバイス頂きありがとうございます😭