
コメント

退会ユーザー
奥さんの親がいちいち小言言ってくるタイプならわかる気もしますね!
逆の立場で、「今日嫁が友達とランチいってる」って旦那さんが親にいっただけで「子供預けて遊びにいったの?」と次回あったときにいってくる義母さんだったら、めんどくさいから言わないでって思うでしょうからね!笑

もも
うちの旦那はそういう事は言わないですが…ゆんさんのご両親に旦那さんが何か言われた事があるから言わないでって言ってるんですかね?💦
-
ゆん
旦那が親離れ出来てないので
親離れしないとなって言われた事があるからだと思います笑- 5月28日

そろそろ体重戻そうかな
私の親は面倒くさくないので言っても何の問題もないから旦那は何も言いませんが、ゆんさんのご両親は何が面倒くさいんですかね?
それにもよるので、もし私自身がうちの親は面倒ダナーって思ったら嘘つきます🎵
けど友達と飲みに行かれるのが嫌な場合は言っちゃうww
-
ゆん
私の親とは結婚式の事里帰り出産の事他色々もめたので面倒臭いんだと思います!
実際めっちゃだるいですね笑- 5月28日
-
そろそろ体重戻そうかな
そうなんですね😅
ゆんさんのご両親が何も言わなくても旦那の言うとおり上司と飲みにいくって言ってあげてはどうでしょう?
友達といくって言われたくないみたいだし後ろめたいと思ってるのかしら?
まぁ自分の親の事面倒くさいって言われるの気分よくないですけどね😅- 5月28日

T
ゆんさんのご両親が例えば、まだ子供小さいのにほったらかして友達と飲みに行くとかありえない。とかごちゃごちゃいう、または過去にそういう感じことを言われたことがあるとかであれば、言われたくない気持ちもわかります。💦
-
ゆん
そういう感じというか
旦那は親離れできてないので
親離れした方が良いよって言われた事があるからだと思います!- 5月28日
-
T
私がもしも親離れした方がいいよって義両親に言われたら嫌ですね。😓
旦那に言われるならいいですが。
自分がいないところで、いろいろ言ってるんだなー。と思ってしまいます💦- 5月29日

ちたひょん
良いカッコしたいという旦那さんの気持ちもわからなくはないけど、、言い方( ̄^ ̄)ゞ!!
お前の親 面倒臭いって言い方!!
うちの旦那もうちの親に対して体裁気にしますよ。それは逆でも一緒。
相手の親には良く思われていたいですよね?
仮に、ゆんさんも子供を旦那さんに預けて友達と遊びに行くという事にもしなって、それを旦那さんが親に話してたら、、
えー!ちょっとわざわざ言わないで良くない??
と思いませんか?(^^;
旦那さんなりの後ろめたさがあるからこその発言で、後ろめたさを感じるのはパートナーとして嬉しいですけどねぇ。。言い方。。
-
ゆん
旦那は私の親が嫌いみたいで
ご飯行くとか言うとあ〜そうなんって
めっちゃ冷たい返事です笑
私は全然そういう事を言ってくれて大丈夫な人です笑
何を言われても旦那が良いと言ってるから義母に何を言われても何も思いません笑- 5月28日

まめ大福
うちの親は全くうるさくないし、むしろ旦那のことを可愛がってますが、
旦那は嫌がりますね😢
他にも、パチンコ、競馬も言うなよ。と言われますが、私は全部言っちゃいます笑
でも、うちの親は何も感じてません。
逆に、旦那は余計なことは自分の親には言わないみたいですが
例えば、私が子供を預けて遊びに行っても、言ってもらっても何とも思わないです😊
嫌いなので、仲良くする気もなく、そもそもよく思われようと思ってないので😊

プリン
私の親はめんどくさいので飲みに行くとか言わないようにしています。
旦那に直接なにかを言うわけではないですが私に言ってくるので私が不快になるのでそうしています。

パト
ほかの方へのコメントも見ましたが、旦那様が毎月泊まりで義実家に帰っている事をゆん様のご両親から色々言われたら、めんどくさい親だなって思われても仕方ないかと思いますよ😅
旦那様が親離れ出来ていないと思うなら夫婦で話し合えばいい事で、親が口出す事ではないのかなと思います。
色々親御さんと話したりするのはいいと思いますが、そこで親御さんが口を出してしまうとゆんさんが親離れ子離れ出来てない親子なのかと思ってしまいます。
ゆんさんは義両親に家庭の事に口出しされても気にしないタイプなのかもしれませんが、義両親に家庭の事を口出しされるの嫌な人って沢山います💦
旦那様のめんどくさいからと言う言い方は、いい気はしないですけどね😅
ゆん
私の親は何も言いません!
ですが旦那が親離れ出来てなくて
毎月泊まりで義実家帰っててそれが嫌で嫌で親と話してて旦那にいい加減親離れしないとなって言われた事があるからだと思います笑