※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみー
家族・旦那

うちでは男女とのやり取りはお互いが嫌な思いをするから基本的には🆖です…

うちでは男女とのやり取りはお互いが嫌な思いを
するから基本的には🆖です。

もし、私側の男友達から連絡が来たら旦那に伝えてます。

過去にキャバ嬢と連絡取ってると分かった時
ラインをブロックしてもらったりしてました!

数日前に初めての結婚記念日があったにも関わらず
「おめでとう」や「これからもよろしくね」
とか言ってもらえませんでした。
仕事は休みを取ってたので記念日だと言うのを
忘れてる訳ではありません😂

当日は「アクセサリーを買ってあげる」との事で
お出かけしたが、アクシデントがあり買えず帰宅。
次のお休みの日に再度行く事になりました。

今日ふと旦那の携帯を見てしまいました。
するとブロックした子とは別の子とやり取りしてました。
内容的に営業だと言うのは分かりました。
それに対して、旦那は返信したりしなかったり、、。

携帯を勝手に見た事は悪いと思ってます。
しかしもぉ連絡取って欲しくないです。

連絡取ってる事を自ら話してくれる誘導尋問
何かないですか⁉️

批判中傷はやめて下さい😔

コメント

はじめてのママリ

まず、前科があるなら携帯を見るのはありだと思います。
てか見て当たり前ですよ笑
見られたくないとかグチグチ言う暇があったら、信用を取り戻す努力をしろよ!って感じです笑
プライベートがなんだろうが危なっかしい奴にプライベートもクソもない!

ないと思いますよ。
やっぱりそこにやましいことがあるから言わないんですから💦
逆にウザがられるだけだと思います💦

  • ねずみー

    ねずみー

    ごもっともです👏

    うざがられるのも分かってます😭
    でも連絡取ってるのも事実だし、うざがられても困る、、笑

    • 5月26日
あ

連絡とられるの嫌だし、
私は言ってるのに、何で言わないの?
ってなりますよね!!

自ら話してくれるは思いつきませんが
自分の携帯が充電ないからと言って、調べ物などを旦那の携帯でして、
スクショしたのを
ラインで自分に送るみたいに
してみたらどうですか?😋

  • ねずみー

    ねずみー

    そぉなんです‼️

    いやー携帯渡してくれなそぉ🤣笑

    • 5月26日