※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろうさ
家族・旦那

今日で24週ちょうどの初産妊婦です。今旦那と二人、小さなアパートに住…

今日で24週ちょうどの初産妊婦です。
今旦那と二人、小さなアパートに住んでいます。出産後は私の実家(アパート)にて、子育て考えているのですが、旦那も一緒に住めるほど部屋がないので、1年後くらいに引っ越しを考えています。(まだ引っ越し資金等貯めれてないため)
それまで旦那は今のアパートにいるのですが、私は仕事辞めてしまって、旦那に稼ぎを頼ってしまったため、休みなく働いていて、すでに鬱症状が出始めています…
このまま出産して、子供ともなかなか会えずにひたすら仕事させてしまったら、本当におかしくなってしまうか、離婚もあるのではと心配です…
責任感が強いので、なんと言って休みを取らせたり、私も働いてないので引っ越しを急かしたりすることもプレッシャーになるのではと…
旦那さんと、産後別居で乗り越えた方いらっしゃいましたら、アドバイスやどうだったか教えて下さい…
お願い致します。

コメント

スーパームーン☆

私の兄と同じような状況ですね。
兄の場合は、自分の病気を受け入れて治療に専念する為にも、お嫁さんを実家に帰しました。もちろん、子供も連れて。
兄は調子がいい時はお嫁さんの所に泊まりに行って子供との時間を作ってます。

お嫁さんは産後半年で就職し生活してます。子供は保育園に預けてますが、お嫁さんのご両親の協力は大きいですね。
兄は障害者手帳をもらい、無理のない勤務の出来る職場を見つけ、一年半かかってなんとか安定してきてます。

兄夫婦がまた一つ屋根の下で暮らす日がくるのかはわかりませんが、めろうささんとご主人がお互い現状を受け入れて初めて二人なりの答えを出せるのではないでしょうか?

正直、普通なら離婚してもおかしくない状況だと思います。
兄は兄なりに頑張ったんでしょうし、お嫁さんはその何倍も頑張ってくれてると私は思ってます。私も同じ事出来るのか?と考えた時、正直自信ないですね…。

答えらしい答えになってなくてすみません…。
手探りでも、良い方向に向かう事を祈ってます。
お体に気をつけて、元気な赤ちゃん生んでください!

  • めろうさ

    めろうさ

    コメントありがとうございます。
    旦那は気持ちの浮き沈みはあるものの、障害認定される程でもないので、お兄さんも奥さんも凄いと思い、勇気づけられました。
    今朝少し話し合いも取れましたので、私も覚悟決めて、産後すぐ働くつもりですが、子供には申し訳ないですが連れ回してどうにか家族のコミュニケーションも取っていこうと思いました。
    まずは元気に産んで、その後必死に頑張ります‼︎(^^)
    ありがとうございました。

    • 3月12日